冴え渡る感度を手にした
グローバルスタンダード
ゾディアス [ZODIAS]
紹介文を読む
それはまるで手元に走る稲妻の如く。水中の異変を素早く感知するカーボンモノコックグリップは、パワーを内に秘めたブランクとの相乗作用で感度がさらに磨かれる。世界が認めたグローバルスタンダード、新生ZODIASがアングラーを次なるステージへと導いていく。
※1610ML、266ML-G、268L-S、166MH-2、167M-S/2、1610ML-2、172MH-2、266ML-G/2、268L-S/2:2021年2月発売予定
※1610ML、266ML-G、268L-S、166MH-2、167M-S/2、1610ML-2、172MH-2、266ML-G/2、268L-S/2:2021年2月発売予定
技術特性
技術特性
-
-
ハイパワーX
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込むシマノ独自の強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差のノーマル構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特徴。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
閉じる
-
-
カーボンモノコック
軽量&高感度のカーボン一体成型グリップ。感度30%UP(当社比)。リアグリップの余計なパーツを排除した中空構造によって、軽量化と振動伝達性が向上。また操作時の慣性が低下し、レスポンス良く操作できます。
閉じる
-
-
タフテックα
タフテック穂先の張りを抑制した穂先。穂先の径を落とさず、強度も保ちながら、しなやかで繊細な曲がりを実現したソリッド穂先です。
閉じる
-
-
ハイパワーXソリッド
柔軟なソリッド部を極細カーボンテープで強化。ソリッドの魂ともいえる喰い込み性能、繊細な曲がりを阻害することなく、ブレやパワーロスを抑制。キャスト精度、操作性、感度を飛躍的に高めました。
閉じる
-
-
CI4+
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4とさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。リールシートに採用することで軽量化するとともにロッドの感度と操作性を飛躍的に向上させています。
閉じる
※ハイパワーXソリッド:167M-S、167M-S/2
グリップジョイントシリーズ
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 適合ルアーウェイト(g) | 適合ラインナイロン・フロロ(lb) | グリップ長(mm) | テーパー | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
164L-BFS |
166ML |
166M |
167M-S |
168L-BFS |
【追加】 1610ML |
1610M |
1610MH |
170M-G |
172MH |
172H |
264UL-S |
264UL |
264L |
【追加】 266ML-G |
【追加】 268L-S |
268L |
268ML |
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 適合ルアーウェイト(g) | 適合ラインナイロン・フロロ(lb) | グリップ長(mm) | テーパー | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) | 商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
164L-BFS | 1.93 | 2 | 166.7 | 92 | 1.4 | 4~12 | 6~12 | 209 | FF | 100.0 | 19,000 | 39644 0 |
166ML | 1.98 | 2 | 169.7 | 95 | 1.6 | 5~15 | 7~14 | 229 | F | 100.0 | 18,500 | 39645 7 |
166M | 1.98 | 2 | 169.2 | 102 | 1.8 | 7~21 | 8~16 | 234 | F | 100.0 | 18,700 | 39646 4 |
167M-S | 2.01 | 2 | 172.2 | 97 | 1.2 | 4~15 | 6~12 | 235 | FF | 100.0 | 19,300 | 39647 1 |
168L-BFS | 2.03 | 2 | 174.7 | 97 | 1.5 | 4~12 | 6~12 | 229 | FF | 100.0 | 19,300 | 39648 8 |
【追加】 1610ML |
2.08 | 2 | 178.9 | 107 | 1.6 | 5~15 | 6~12 | 239 | F | 99.3 | 18,700 | 301840 |
1610M | 2.08 | 2 | 178.2 | 110 | 1.7 | 7~21 | 8~16 | 244 | F | 100.0 | 19,000 | 39649 5 |
1610MH | 2.08 | 2 | 177.7 | 112 | 1.8 | 10~30 | 10~20 | 249 | F | 100.0 | 19,300 | 39650 1 |
170M-G | 2.13 | 2 | 181.1 | 132 | 2.3 | 7~28 | 8~20 | 265 | R | 46.3 | 19,700 | 39651 8 |
172MH | 2.18 | 2 | 185.6 | 122 | 2.1 | 10~30 | 10~20 | 270 | F | 100.0 | 19,500 | 39652 5 |
172H | 2.18 | 2 | 184.6 | 127 | 2.2 | 12~42 | 12~25 | 280 | F | 100.0 | 19,700 | 39653 2 |
264UL-S | 1.93 | 2 | 167.7 | 92 | 0.8 | 1.5~5 | 2~5 | 203 | FF | 99.9 | 18,500 | 39654 9 |
264UL | 1.93 | 2 | 167.7 | 95 | 1.4 | 2~7 | 2~5 | 203 | F | 93.1 | 18,000 | 39655 6 |
264L | 1.93 | 2 | 167.7 | 95 | 1.4 | 3~10 | 3~6 | 203 | F | 99.6 | 18,300 | 39656 3 |
【追加】 266ML-G |
1.98 | 2 | 171.0 | 117 | 2.0 | 4~15 | 5~10 | 220 | R | 53.9 | 19,300 | 301857 |
【追加】 268L-S |
2.03 | 2 | 177.3 | 92 | 0.9 | 2.5~10 | 3~6 | 208 | FF | 98.8 | 19,300 | 301864 |
268L | 2.03 | 2 | 177.2 | 97 | 1.5 | 3~10 | 3~6 | 208 | F | 100.0 | 18,700 | 39657 0 |
268ML | 2.03 | 2 | 177.2 | 100 | 1.7 | 4~12 | 4~8 | 208 | F | 100.0 | 19,000 | 39658 7 |
2ピースシリーズ
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 適合ルアーウェイト(g) | 適合ラインナイロン・フロロ(lb) | グリップ長(mm) | テーパー | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
164L-BFS/2 |
166ML-2 |
166M-2 |
【追加】 166MH-2 |
【追加】 167M-S/2 |
168L-BFS/2 |
【追加】 1610ML-2 |
1610M-2 |
1610MH-2 |
170M-G/2 |
【追加】 172MH-2 |
172H-2 |
176M-2 |
264UL-S/2 |
264UL-2 |
264L-2 |
【追加】 266ML-G/2 |
【追加】 268L-S/2 |
268L-2 |
268ML-2 |
270M-2 |
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 適合ルアーウェイト(g) | 適合ラインナイロン・フロロ(lb) | グリップ長(mm) | テーパー | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) | 商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
164L-BFS/2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 92 | 1.5 | 4~12 | 6~12 | 209 | FF | 95.9 | 19,500 | 39682 2 |
166ML-2 | 1.98 | 2 | 101.7 | 100 | 1.6 | 5~15 | 7~14 | 229 | F | 98.6 | 19,000 | 39683 9 |
166M-2 | 1.98 | 2 | 101.7 | 102 | 1.8 | 7~21 | 8~16 | 234 | F | 99.2 | 19,300 | 39684 6 |
【追加】 166MH-2 |
1.98 | 2 | 101.6 | 105 | 2.0 | 10~30 | 10~20 | 239 | F | 98.8 | 19,500 | 301871 |
【追加】 167M-S/2 |
2.01 | 2 | 103.0 | 100 | 1.4 | 4~15 | 6~12 | 235 | FF | 98.2 | 20,000 | 301888 |
168L-BFS/2 | 2.03 | 2 | 104.2 | 100 | 1.5 | 4~12 | 6~12 | 229 | FF | 95.4 | 20,000 | 39685 3 |
【追加】 1610ML-2 |
2.08 | 2 | 106.8 | 102 | 1.7 | 5~15 | 6~12 | 239 | F | 98.7 | 19,300 | 301895 |
1610M-2 | 2.08 | 2 | 106.7 | 107 | 1.8 | 7~21 | 8~16 | 244 | F | 99.2 | 19,700 | 39686 0 |
1610MH-2 | 2.08 | 2 | 106.7 | 110 | 2.0 | 10~30 | 10~20 | 249 | F | 99.5 | 20,000 | 39687 7 |
170M-G/2 | 2.13 | 2 | 109.2 | 120 | 2.3 | 7~28 | 8~20 | 265 | R | 70.8 | 20,300 | 39688 4 |
【追加】 172MH-2 |
2.18 | 2 | 111.9 | 125 | 2.1 | 10~30 | 10~20 | 270 | F | 98.6 | 20,000 | 301901 |
172H-2 | 2.18 | 2 | 111.7 | 130 | 2.1 | 12~42 | 12~25 | 280 | F | 99.5 | 20,300 | 39689 1 |
176M-2 | 2.29 | 2 | 117.2 | 125 | 2.0 | 7~21 | 8~16 | 285 | F | 99.4 | 20,000 | 39690 7 |
264UL-S/2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 90 | 0.8 | 1.5~5 | 2~5 | 203 | FF | 99.2 | 19,000 | 39691 4 |
264UL-2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 92 | 1.5 | 2~7 | 2~5 | 203 | F | 96.5 | 18,500 | 39692 1 |
264L-2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 92 | 1.5 | 3~10 | 3~6 | 203 | F | 95.8 | 18,700 | 39693 8 |
【追加】 266ML-G/2 |
1.98 | 2 | 101.7 | 110 | 2.0 | 4~15 | 5~10 | 220 | R | 64.5 | 19,700 | 301918 |
【追加】 268L-S/2 |
2.03 | 2 | 104.3 | 92 | 0.9 | 2.5~10 | 3~6 | 208 | FF | 98.1 | 19,700 | 301925 |
268L-2 | 2.03 | 2 | 104.2 | 95 | 1.5 | 3~10 | 3~6 | 208 | F | 99.4 | 19,300 | 39694 5 |
268ML-2 | 2.03 | 2 | 104.2 | 97 | 1.6 | 4~12 | 4~8 | 208 | F | 99.4 | 19,500 | 39695 2 |
270M-2 | 2.13 | 2 | 109.2 | 107 | 1.7 | 5~15 | 5~10 | 233 | RF | 99.4 | 20,500 | 39696 9 |
※G=グラスコンポジット、S=ソリッドティップを表します。
※ワンピースシリーズの継数2は、グリップ部分を着脱可能な「グリップジョイント」を表しています。
ラインナップ
ラインナップ
-
冴え渡る感度を手にした
グローバルスタンダードそれはまるで手元に走る稲妻の如く。
水中の異変を素早く感知するカーボンモノコック構造は、
パワーを内に秘めたブランクスとの相乗作用で感度がさらに磨かれる。
世界が認めたグローバルスタンダード、
新生ZODIASがアングラーを次なるステージへと導いていく。 -
VERSATILE
-
166MH-2【追加】
-
167M-S/2【追加】
ミディアムのバットパワーに、水中の変化を視覚的に感知するソリッドティップを搭載。ソリッドティップの「喰い込み」の良さを活かしつつ、飛距離も確保しました。
-
1610ML【追加】
操作性と遠投性を両立した現代バスロッドのスタンダードレングス。オカッパリ、ボートの釣りを問わず活躍します。喰わせ重視のワーミングや、小~中型ルアーに適応。
-
1610ML-2【追加】
操作性と遠投性を両立した現代バスロッドのスタンダードレングス。オカッパリ、ボートの釣りを問わず活躍します。喰わせ重視のワーミングや、小~中型ルアーに適応。
-
172MH-2【追加】
パワーや感度に加え、優れた遠投性能を発揮するロング&パワーバーサタイル。ビッグレイクやオカッパリのロングディスタンス攻略では欠かせないアイテムです。
-
166ML
適応範囲の広いミディアムライトモデル
繊細さとパワーを両立したライトバーサタイルモデル。喰わせ重視のワーミングから小~中型プラグまで対応。オカッパリはもちろん、ボートでもしっかりと活躍します。
-
166ML-2
適応範囲の広いミディアムライトモデル
繊細さとパワーを両立したライトバーサタイルモデル。喰わせ重視のワーミングから小~中型プラグまで対応。オカッパリはもちろん、ボートでもしっかりと活躍します。
-
166M
使用頻度の高いウェイトに適応するミディアムパワー
ベイトロッドの基軸となるミディアムバーサタイル。軽くて扱いやすく、キャスト精度にも優れます。テキサスリグなどのワーミングからハードプラグまで柔軟に対応します。
-
166M-2
使用頻度の高いウェイトに適応するミディアムパワー
ベイトロッドの基軸となるミディアムバーサタイル。軽くて扱いやすく、キャスト精度にも優れます。テキサスリグなどのワーミングからハードプラグまで柔軟に対応します。
-
167M-S
ベイトフィネスとの中間的性格を持つソリッドベイト
ミディアムのバットパワーに、水中の変化を視覚的に感知するソリッドティップを搭載。ソリッドティップの「喰い込み」の良さを活かしつつ、飛距離も確保しました。
-
1610M
操作性と遠投性を両立した現代のスタンダード
現代のスタンダードともいえる6’10”バーサタイル。飛距離、キャスト精度、操作性を高い次元で追求。ハードプラグから、ワーミングまで幅広いスタイルに対応します。
-
1610M-2
操作性と遠投性を両立した現代のスタンダード
現代のスタンダードともいえる6’10”バーサタイル。飛距離、キャスト精度、操作性を高い次元で追求。ハードプラグから、ワーミングまで幅広いスタイルに対応します。
-
1610MH
テキサスリグやスピナーベイトに適応するパワーバーサタイル
パワーと飛距離に優れたパワーバーサタイル。テキサスリグやラバージグのほか、抵抗の大きいスピナーベイトやブレードジグもこなします。
-
1610MH-2
テキサスリグやスピナーベイトに適応するパワーバーサタイル
パワーと飛距離に優れたパワーバーサタイル。テキサスリグやラバージグのほか、抵抗の大きいスピナーベイトやブレードジグもこなします。
-
172MH
飛距離に優れたパワーバーサタイル
パワーや感度に加え、優れた遠投性能を発揮するロング&パワーバーサタイル。ビッグレイクやオカッパリのロングディスタンス攻略では欠かせないアイテムです。
-
172H
カバー攻略、ビッグルアーに適したストロングロッド
ビッグバス対応のパワーゲームロッド。ラバージグやフロッグなどでのカバー撃ち、大型ハードルアーでの遠投、さらには小型スイムベイトなど、ストロングなスタイルに。
-
172H-2
カバー攻略、ビッグルアーに適したストロングロッド
ビッグバス対応のパワーゲームロッド。ラバージグやフロッグなどでのカバー撃ち、大型ハードルアーでの遠投、さらには小型スイムベイトなど、ストロングなスタイルに。
-
176M-2
オカッパリにも効果的なロングディスタンススペシャル
フッキング性能とヘビーカバーを制するパワーが特長のビッグバス対応パワーロッド。飛距離に優れたロンクレングスは、広大な湖やオカッパリの遠投攻略に適応。
-
BAIT FINESSE SYSTEM
-
164L-BFS
ライトルアーに生命を宿す繊細ティップ
ライトリグを自在に操るベイトフィネスロッド。繊細なティップと操作性に優れるショートレングスが、スモラバやネコリグ、小型ハードルアーの動きに生命感を与えます。
-
164L-BFS/2
ライトルアーに生命を宿す繊細ティップ
ライトリグを自在に操るベイトフィネスロッド。繊細なティップと操作性に優れるショートレングスが、スモラバやネコリグ、小型ハードルアーの動きに生命感を与えます。
-
168L-BFS
繊細な操作性に遠投性能をプラス
飛距離に優れた6’8”レングスのベイトフィネス。スモラバ、ワーミングから、スモールクランク、ミノー、トップウォーターまで適応し、喰わせの幅を広げます。
-
168L-BFS/2
繊細な操作性に遠投性能をプラス
飛距離に優れた6’8”レングスのベイトフィネス。スモラバ、ワーミングから、スモールクランク、ミノー、トップウォーターまで適応し、喰わせの幅を広げます。
-
ハードベイト専用グラスコンポジット SERIES
-
266ML-G【追加】
小型ハードプラグに適応するMLパワー。キャストの難しい軽量ルアーをストレスなくキャストし、ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジットのスピニング。
-
266ML-G/2【追加】
小型ハードプラグに適応するMLパワー。キャストの難しい軽量ルアーをストレスなくキャストし、ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジットのスピニング。
-
170M-G
ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジット
7~28gという幅広いウェイトのハードプラグに対応。クランクベイトなら潜行レンジ4.5mクラスまでを得意とし、近~遠距離の幅広いレンジにルアーを届けられます。
-
170M-G/2
ルアーの動きを存分に引き出すグラスコンポジット
7~28gという幅広いウェイトのハードプラグに対応。クランクベイトなら潜行レンジ4.5mクラスまでを得意とし、近~遠距離の幅広いレンジにルアーを届けられます。
-
VERSATILE SPIN
-
268L-S【追加】
操作性と遠投性をバランス良く備えたセミロングレングス。近距離から遠投まで幅広く対応。繊細なソリッドティップ搭載で、小技で魅せるフィネスロッドです。
-
268L-S/2【追加】
操作性と遠投性をバランス良く備えたセミロングレングス。近距離から遠投まで幅広く対応。繊細なソリッドティップ搭載で、小技で魅せるフィネスロッドです。
-
264UL-S
ハイプレッシャーなバスを攻略するフィネスロッド
スレバスを制するフィネスロッド。ショートバイトを自然に喰い込ませるソリッドティップ仕様。軽量6’4”レングスは取り回しにも優れ、ライトリグを繊細に操作できます。
-
264UL-S/2
ハイプレッシャーなバスを攻略するフィネスロッド
スレバスを制するフィネスロッド。ショートバイトを自然に喰い込ませるソリッドティップ仕様。軽量6’4”レングスは取り回しにも優れ、ライトリグを繊細に操作できます。
-
264UL
キャスト精度に優れライトリグも自在に操作
ULパワーの繊細なティップで、生命感あふれるアクションをワームに与えます。バスにストレスを与えない自然な喰わせの演出を得意とし、スレ気味なバスを攻略。
多彩なルアー適性と繊細さに磨きをかけ、現代のバスフィッシングに再び革命を。
本場アメリカと日本で鍛え上げ、世界が認めたバーサタイルロッド・ゾディアスが、その感性をさらに磨き上げました。新設計の軽量肉薄構造かつ信頼のパワフルブランクスには、これまで上位機種のみに搭載されていたカーボンモノコック構造を採用。地形の変化や魚から伝わる振動を素早く察知して、電気信号の如く、手元へとクリアに伝達。キャストの度に水中をより明確にイメージできるため、効率的なゲームにも直結します。また2ピースグラスコンポジットにソリッドティップベイト、そしてロングレングス2ピースなど現代アングラーのニーズに応えたモデルも新たにラインナップ。バスロッドの新たなるグローバルスタンダードを築きます。
CARBON MONOCOQUE GRIP[ カーボンモノコックグリップ ]
従来比30%UPの高感度
中空構造が水中の振動をリアルに伝達!リアグリップをカーボン一体成型の中空構造に仕上げ、水中からの振動を活き活きと伝えるシマノ独自のロッドテクノロジー「カーボンモノコックグリップ」を採用。ブランクスを介して手元に伝わる水中の変化は、クリアかつ明確。従来比130%の高感度を実現する情報伝達能力に加え、かつてない軽さを身に付けた革新的な機構は、優れた機能とデザインを両立。よりシビアなコンディションでその差を体感できます。
HI-POWER X[ ハイパワーX ]
ブランクスに刻まれたハイパワーXの螺旋がパワフルロッドの証し。
キャストやファイト時に発生するネジレを抑え込む強化構造
ブランクスの最外層をカーボンテープでX状に締め上げることで、ブランクス本来の優れた性能をフルに発揮。キャスト時にはティップのネジレを防いでルアーを狙ったスポットへと送り届け、そのシャープな張りはフッキングパワーを高めパワーファイトにも貢献します。
パーフェクションシートXT
(ベイト)握りやすさとパワー伝達力に優れながら、徹底的な軽量化を実現。カーボン強化素材・CI4+を採用した肉抜き構造が軽快かつ繊細なアクションを実現します。
パーフェクションシートXT
(スピニング)スピニングモデルにはホールド性を高めた軽量高感度なリールシートを採用。繊細なロッドワークを可能にして、水中のルアーに意図通りのアクションを伝えます。
エンドグリップ部に
品番を表示カーボンモノコック構造のエンドグリップ部には、ひと目で判断しやすい各モデルのアイテム表示。タックルセッティングの際、また持ち替えの際にも迷いません。
-
264UL-2
キャスト精度に優れライトリグも自在に操作
ULパワーの繊細なティップで、生命感あふれるアクションをワームに与えます。バスにストレスを与えない自然な喰わせの演出を得意とし、スレ気味なバスを攻略。
-
264L
ライトリグ全般に適応するライトパワー
スピニングタックルの基軸となるフィネスバーサタイル。スモラバやジグヘッドワッキー、小型ミノーやシャッド等ライトルアー全般に対応。フィールドを問わず活躍します。
-
264L-2
ライトリグ全般に適応するライトパワー
スピニングタックルの基軸となるフィネスバーサタイル。スモラバやジグヘッドワッキー、小型ミノーやシャッド等ライトルアー全般に対応。フィールドを問わず活躍します。
-
268L
操作性と遠投性をバランスよく備えたセミロング
セミロングのライトバーサタイルロッド。遠投性能とキャストアキュラシーを高次元で融合。10gまでのライトリグ、小型ミノーやシャッドを遠投し、思いのままに操作可能。
-
268L-2
操作性と遠投性をバランスよく備えたセミロング
セミロングのライトバーサタイルロッド。遠投性能とキャストアキュラシーを高次元で融合。10gまでのライトリグ、小型ミノーやシャッドを遠投し、思いのままに操作可能。
-
268ML
的確なフッキングレスポンスと幅広い操作性
操作性と遠投性、パワーをバランス良く備えたセミロングスピン。ライトリグを自在に操れる繊細なソフトティップと、フッキングをしっかりと決めるバットパワーを兼備。
-
268ML-2
的確なフッキングレスポンスと幅広い操作性
操作性と遠投性、パワーをバランス良く備えたセミロングスピン。ライトリグを自在に操れる繊細なソフトティップと、フッキングをしっかりと決めるバットパワーを兼備。
-
270M-2
ライトリグを操れるキレとビッグバスに対応するパワーを兼備
ライトリグをレスポンスよく操れるキレと、ビッグバスに対応するパワーを兼備。飛距離に優れたロンクレングスは、広大な湖やオカッパリの遠投攻略に適応します。
閉じる
SHIMANO Bass Fishing Rod New Zodias(ゾディアス)
教えます! 間違いないロッド選び ①

カーボンモノコックグリップを採用することで、より軽量に、より高感度に進化したゾディアス。
1ピースモデル・2ピースモデルを合わせて30アイテムのワイドラインナップの中から、使用するルアーやシチュエーションに合わせたベストな一本をお選びいただけます。
シーズナルパターンに合わせた”オカッパリ“セレクト
春
三寒四温の季節を経て水温が上昇し、バスもやっと動き出せるシーズンが到来。ゆるやかに体力を取り戻しながら産卵(スポーニング)に備え食欲旺盛に。産卵を終えると、卵を守る個体(オス)と、産卵の体力を回復するためにエサを盛んに追うようになる個体(メス)に分かれて動きが変わります。
夏
気温の上昇とともに水温も上昇するため、日中は比較的水温が「低く」「一定」であるエリアを探し求める夏のバス。この我慢の時間があるからこそ、朝夕の比較的涼しい時間に思いっきり水面を割ってエサを捕食したり、ビッグベイトに襲い掛かったりするわけです。
秋
気温・水温も落ち着きはじめ、バスにとって最も過ごしやすい時期の到来。目につくルアーは何でも口にします。そして徐々に寒くなるにつれて、冬を越すためのエネルギーとなる、大きく高タンパクなエサを好んで追いかけるようになります。
冬
水温がグングン下がるとともに、エサとなるベイトもどんどん見当たらなくなります。無駄に動けば体力を消耗するため、じっとしていることが多くなり、突然目の前に落ちてきたモノ、あるいは近くに落ちてきた動きの遅そうなエサやルアーに反射的に口を使ってしまいます
教えます! 間違いないロッド選び ②

トーナメンターから野池のエキスパートまで、あらゆるアングラーを満足させるゾディアス。オールラウンドに使えるアイテムから専門性の高いアイテムまで、全30機種をそろえています。このワイドなラインナップの中に、あなたが探し求めていた一本が見つかるはずです。
フィールド別おすすめアイテム&ルアーセッティング
河川・クリーク系
オカッパリ(新利根川・五三川・大江川・遠賀川・旧吉野川・倉敷川クリークなど)

167M-S | ヘビーダウンショットリグ、ネコリグなどベイトフィネスの延長線上 |
---|---|
168L-BFS / 168L-BFS /2 | ネコリグ、ダウンショット、小型トップウォーターなど |
1610M / 1610M-2 | バックスライド系ワーム、スピナーベイト、バイブレーションなど |
172H / 172H-2 | テキサスリグ、ラバージグ、フロッグなど |
176M-2 | キャロライナリグ、バイブレーションなど |
170M-G / 170M-G/2 | カバークランキング、クローラーベイト、ロングビルミノーなど |
264UL / 264UL-2 | ダウンショットリグ、ノーシンカーリグ、小型シャッドなど |
ビッグレイク(クリア)
オカッパリ(琵琶湖など)

1610M / 1610M-2 | リーダーレスダウンショットリグ、スピナーベイト、メタルバイブレーションなど |
---|---|
172MH | 高比重ノーシンカーワーム、スイムジグ、ブレーデッドジグ、フロッグなど |
176M-2 | キャロライナリグ、バイブレーションなど |
268ML / 268ML-2 | ダウンショットリグ、シャッドなど |
270M-2 | キャロライナリグ、ミドスト、パワーフィネス系リグ全般 |
オカッパリ 遠投&アキュラシーセレクト

■遠投セレクト
176M-2 | キャロライナリグ、バイブレーション、スピナーベイトなど |
---|---|
270M-2 | ヘビーダウンショットリグ、キャロライナリグ、ミドスト、スピンフロッグなど |
■アキュラシーセレクト
166ML-2 | ジャークベイト、ライトテキサスリグ、ダウンショットリグ、トップウォーターなど |
---|---|
264L-2 | スモラバ、ネコリグ、ダウンショットリグ、シャッドなど |
山上湖
レンタルボート(桧原湖・野尻湖・河口湖・山中湖など)

167M-S | ヘビーダウンショットリグ、ネコリグなどベイトフィネスの延長線上 |
---|---|
1610M / 1610M-2 | 高比重ノーシンカーワーム、中型スイムベイト、スピナーベイトなど |
264UL-S / 264UL-S/2 | 軽量ミドスト、虫パターン、ノーシンカーなど |
264UL / 264UL-2 | ダウンショットリグ、ノーシンカーリグ、小型シャッドなど |
268ML / 268ML-2 | ダウンショットリグ、スモールクランクベイト、シャッドなど |
小型湖沼タイプ
レンタルボート(牛久沼・手賀沼など)

167M-S | ヘビーダウンショットリグ、カバーネコなどベイトフィネスの延長線上 |
---|---|
166ML / 166ML-2 | ジャークベイト、ライトテキサス |
1610M / 1610M-2 | バックスライド系ワーム、ラバージグ、スピナーベイトなど |
170M-G / 170M-G/2 | カバークランク、トップウォーターなど |
264UL / 264UL-2 | ダウンショットリグ、ノーシンカーリグ、小型シャッドなど |
リザーバー
レンタルボート(亀山ダム・三島ダム・相模湖・津風呂湖・七色ダム・芹川ダムなど)

164L-BFS / 164L-BFS /2 | ダウンショットリグ、ネコリグ、シャッドなど |
---|---|
166ML / 166ML-2 | ジャークベイト、ライトテキサスリグ、トップウォーターなど |
166M / 166M-2 | バックスライド系ワーム、スピナーベイト、バイブレーションなど |
264UL-S / 264UL-S/2 | 軽量ミドスト、虫パターン、ノーシンカーなど |
270M-2 | パワーフィネス系リグ全般 |
ビッグレイク(クリア)
ボート(琵琶湖など)

166ML / 166ML-2 | ジャークベイト、ライトテキサス、トップウォーターなど |
---|---|
167M-S | ヘビーダウンショットリグ、カバーネコなどベイトフィネスの延長線上 |
172MH | 高比重ノーシンカーワーム、スイムジグ、リーダーレスダウンショットリグなど |
172H / 172H-2 | テキサスリグ、ラバージグ、フロッグなど |
170M-G / 170M-G/2 | 3mクランクベイト、トップウォーターなど |
268ML / 268ML-2 | ミドスト、ボトスト、シャッド、ダウンショットリグなど |
ビッグレイク(マッディ)
ボート(霞ヶ浦・北浦・八郎潟など)

166ML / 166ML-2 | ジャークベイト、ライトテキサス、トップウォーターなど |
---|---|
167M-S | ヘビーダウンショットリグ、カバーネコなどベイトフィネスの延長線上 |
1610M / 1610M-2 | バックスライド系ワーム、スピナーベイト、バイブレーションなど |
268L / 268L-2 | ノーシンカー、ネコリグ、ダウンショットリグ、小型トップウォーターなど |
268ML / 268ML-2 | ダウンショットリグ、スモールクランクベイト、シャッドなど |
教えます! 間違いないロッド選び ③
ロッド選びのアドバイス
166M /166M‐2
166Mは多くのシマノロッドにラインナップされており、バスフィッシングのベースとなる長さ、硬さの一本です。上位機種にも多くの166Mがある中で、ゾディアス 166M は少し特殊です。本来、ハードベイト、ソフトベイト両方をバランス良く扱えるのが 166M の役割ですが、ゾディアス166M は特にその中でもハードベイト全般との相性が非常に良く、トップウォーター、ジャークベイト、クランクベイト、バイブレーション、スピナーベイトとさまざまなファーストムービング系ルアーに向いています。
特に 1/4ozクラスのルアーをキャストするにはMアクションは若干硬く、快適に投げるのにはスキルを必要としますが、ゾディアス166Mはクセがなく綺麗に曲がり込むため、ウェイトを乗せやすくストレスなくキャスト可能です。またそれだけでなく、より幅広くルアーウェイトを扱えるという一面も併せ持っています。
ソフトベイトをメインに扱ったMアクションを一本という場合はエクスプライド 166M を チョイスしますが、ハードベイト中心でMアクションを一本ということであれば、ゾディアス166Mをチョイスします。
ハードベイトの釣りはどんどん専用ロッドが欲しくなる一方で、同時にとりあえず一本で可能な限りハードベイトの釣りを幅広くカバーしてくれるロッドも必要になります。専用ロッドは確かに使い方次第では最適になりますが、クランクベイト一つをとっても潜行深度からサイズ、形状で多くの種類が存在します。当然、全てに対応したロッドを毎釣行用意することは不可能です。そこでオールマイティなハイギアリールに、フロロカーボンの12~14lbを組み合わせてどんなハードベイトにも幅広く対応するゾディアス166Mを軸に自分の得意な釣りやフィールドでよく用いるルアーの専用ロッドを追加していくという方法が特にお勧めです。
おすすめの組み合わせ
リール | メタニウムHG |
---|---|
ライン | フロロカーボン 12~14lb |
167M‐S
ゾディアスの中でも異色の167M‐S。Mアクションのロッドに繊細なソリッドティップを 搭載したモデルです。
スポーニングで体力を消耗したブラックバスは、水温の上昇と共に回復し活発に餌を捕食し始めます。スポーニングの時期は地域や魚ごとの個体によって魚の状態の差が大きいことは広く知られており、その中でも5~7月という季節はバスフィッシングのハイシーズンではあるものの、時にはナーバスでタフな魚を攻略しなければならない場面と出会うこともあります。スローに誘うことはもちろんですが、ルアーを咥えた魚に違和感を感じさせない、その為にソフトティップが搭載されたのが167M‐Sです。今までのMアクションで扱うような5~10gシンカーを用いたテキサスリグやヘビーダウンショット、フリーリグをより繊細にアクションさせ、喰わせの能力を高めたMアクションロッドです。
その一方で167M‐Sは、より攻撃的なベイトフィネスロッドとして使用できるという側面も併せ持っています。今までベイトフィネスで主に使用していたような1/8ozまでのスモールラバージグやネコリグを1ランク、2ランク太くしたラインと組み合わせて、これまでのベイトフィネスでは 攻めあぐねていたようなスポットに対してアプローチし、キャストからアクションまではベイトフィネスのロッドとして機能させることができるのです。そしてフッキングからランディングまではMアクションとして扱うことができ、キャッチ率を高めることができるのです。軽量ルアーを扱うためリールはベイトフィネス対応のものを用いますが、ラインは12~14lbと従来のベイトフィネスに比べ倍近い強度のものを使用します。一見、アンバランスに見えますが多くのハイプレッシャーフィールドでは確実に釣果をUPさせてくれる組み合わせですので、是非お試しください。
おすすめの組み合わせ
リール | アルデバラン BFS XG、スコーピオンBFS XG |
---|---|
ライン | フロロカーボン8~14lb |
264UL/264UL‐2
ライトリグを中心にフィネスフィッシングをオールマイティに扱うことのできる264UL ですが、春から夏にかけての季節はPEラインを組み合わせたトップウォーターやサブサーフェス系ルアーとの相性が良いのも特長です。特にゾディアス264ULは他モデルの同スペックに比べテーパーが緩やかでクセが少ないため、スキルに関わらずキャスト精度を高めやすく、さまざまなルアーをピンスポットに送り込むことが可能です。オススメの使用法の一つはPE0.5~0.8号との組み合わせで使用する、50~70mmクラスのプロップベイトと呼ばれるようなシンキングタイプのダブルスイッシャーや、I字系ルアー。どちらもルアー自体は激しくアクションしないタイプですが、水面直下を暴れさせずリトリーブすること、ルアーの姿勢を崩さずに一定に巻き続けることができるかどうかが釣果を大きく左右するため、キャスト精度と共に繊細なロッドであることが要求されます。
もう一つのゾディアス264ULと相性の良い使用法はPE0.8~1.0号を使用したエラストマー素材や中空ワーム素材タイプの小型フロッグの釣りです。従来のフロッグと虫系ルアーのちょうど中間にあたるこの釣りは、ストラクチャー周りをタイトに通すためキャスト精度が必要とされるのはもちろんですが、激しいトゥイッチで連続したドッグウォークアクションをさせるため、ティップだけを一定リズムで動かし続けられる繊細さも欠かせません。カバー周りの釣りでのULアクションの使用に関しては、フッキング力やファイト面でのパワー不足を懸念される方もいるかもしれませんが、どちらも伸びのほとんどないPE ラインと組み合わせることで確実なフッキング力と強引なやり取りを可能にしています。どちらのメソッドも特にアフタースポーンから夏にかけて非常に有効なテクニックなのでライトリグ用としてだけでなく、ライン素材と太さを変更するだけで、さまざまなメソッド、シチュエーションに対応してくれるゾディアス264ULを使い込んでみることをお勧めします。
おすすめの組み合わせ
リール | ヴァンキッシュ2500S、ストラディックCI4+2500S |
---|---|
ライン | PE0.5~1.0号 |
フィーチャー
フィーチャー
- ※画像をクリックすると拡大画像と説明文が表示されます。
■カーボンモノコックグリップ
■タフテック αソリッドティップ(264UL-S)
■ハイパワーXソリッドティップ(167M-S)
■パーフェクションシートXT
■グラスコンポジット材採用(170M-G、170M-G/2)
■全アイテムグリップジョイント仕様(ワンピースモデル)
■マイクロガイド仕様(BFS)
■オールKガイド仕様(スピニング)
- 1:※当サイトに掲載されている本体価格には消費税は含まれておりません。
- 2:※商品本体の色は、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 3:※当サイトに掲載されている製品の各仕様・デザイン・価格等については、改良のため予告なく変更する場合があります。
- 4:※当サイトに掲載されている製品におきまして、ご注文いただく時期や数量によりお届けできない場合がございます。
- 5:※製品の発売時期については、前後する場合があります。
- 6:※取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。