最新テクノロジーで全身を武装。
テンヤタチウオ激戦区を制覇する最高峰ロッド。
サーベルマスター Xチューン テンヤ[SABER MASTER XTUNE TENYA]
紹介文を読む
激戦区、関西のテンヤタチウオを攻略するため、先進のロッドテクノロジーの粋を投入することで誕生したサーベルマスターXTUNEテンヤ。ブランクスは先進の基本構造スパイラルXコアをハイパワーXで更に強化し、卓越の操作性と揺るぎないバットパワーを両立。カーボンモノコックグリップ、Xガイドは繊細なアタリを鮮明に察知する高感度とラインの絡みを防ぐトラブルレス性能を実現。そして、タックルと釣り人の接点となるリールシートには、ロッド性能を飛躍的に高めるXシートエクストリームガングリップを採用。最新スペックを身に纏い、新たに掛け調子のセンターアイテム91 H173をラインナップしたサーベルマスターXTUNEテンヤで最先端のテンヤタチウオをお楽しみください。
技術特性
技術特性
-
-
スパイラルX コア
シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれ、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造「スパイラルX」に、東レ(株)ナノアロイ® テクノロジーなどによる高強度材を用いたカーボンスリットテープを使用。
閉じる
-
-
ハイパワーX
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込むシマノ独自の強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差のノーマル構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特徴。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
閉じる
-
-
Xシート ガングリップ
Xシートガングリップは、釣りファンの不満を解消します。左右専用設計のシートは掌とグリップの接触面が大きく、掌全体で包み込むようにホールド。リーリング時のブレを30%軽減※するとともに、パーミング時の負荷も最大45%減※。パワーロスも最小限に抑えられ、フッキングやファイト時も力負けしません。(※当社従来比)
閉じる
-
-
Xガイド
より小さく、軽く、そして強くを目指したシマノオリジナルガイド。段差を少なくした一体成形で糸ガラミを激減。さらに、穂先全体の軽量化によって優れた振り抜け感、鋭敏なライン追従性を実現。
閉じる
-
-
カーボンモノコック
軽量&高感度のカーボン一体成型グリップ。感度30%UP(当社比)。リアグリップの余計なパーツを排除した中空構造によって、軽量化と振動伝達性が向上。また操作時の慣性が低下し、レスポンス良く操作できます。
閉じる
-
-
NANOPITCH
ブランクスを焼き上げる工程で使用する成形テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す製法[ナノピッチ]を採用。ブランクスがより均一な圧力で締め上げられるため真円度が高くなり、高強度化に大きく貢献。
閉じる
-
-
タフテック∞(インフィニティ)
当社従来ソリッドに対して巻き込み強度3倍、巻き込み量5倍を実現。 強いタフテックαを凌ぐ高強度ソリッド穂先です。
閉じる
-
-
ハイパワーXソリッド
柔軟なソリッド部を極細カーボンテープで強化。ソリッドの魂ともいえる喰い込み性能、繊細な曲がりを阻害することなく、ブレやパワーロスを抑制。キャスト精度、操作性、感度を飛躍的に高めました。
閉じる
-
-
CI4+
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4とさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。リールシートに採用することで軽量化するとともにロッドの感度と操作性を飛躍的に向上させています。
閉じる
※タフテック∞:73 M190 RIGHT/LEFT、82 MH180 RIGHT/LEFT、91 H173 RIGHT/LEFTに採用

スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | テンヤ号数(号) | カーボン含有率(%) |
リールシート 位置(mm) |
本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
73 M190 RIGHT ◎ |
73 M190 LEFT ◎ |
82 MH180 RIGHT ◎ |
82 MH180 LEFT ◎ |
91 H160 RIGHT ◎ |
91 H160 LEFT ◎ |
91 H173 RIGHT ◎ |
91 H173 LEFT ◎ |
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | テンヤ号数(号) | カーボン含有率(%) |
リールシート 位置(mm) |
本体価格(円) | 商品コード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73 M190 RIGHT ◎ | 1.89 | 2 | 142.5 | 135 | 1.2 | 30~60 | 97.0 | 416※D | 58,000 | 25331 6 | * |
73 M190 LEFT ◎ | 1.89 | 2 | 142.5 | 135 | 1.2 | 30~60 | 97.0 | 416※D | 58,000 | 25332 3 | * |
82 MH180 RIGHT ◎ | 1.79 | 2 | 132.5 | 138 | 1.0 | 30~60 | 97.2 | 416※D | 58,500 | 25333 0 | * |
82 MH180 LEFT ◎ | 1.79 | 2 | 132.5 | 138 | 1.0 | 30~60 | 97.2 | 416※D | 58,500 | 25334 7 | * |
91 H160 RIGHT ◎ | 1.59 | 2 | 112.7 | 132 | 1.1 | 30~60 | 95.3 | 416※D | 58,000 | 25510 5 | * |
91 H160 LEFT ◎ | 1.59 | 2 | 112.7 | 132 | 1.1 | 30~60 | 95.3 | 416※D | 58,000 | 25511 2 | * |
91 H173 RIGHT ◎ | 1.73 | 2 | 126.2 | 142 | 1.2 | 30~60 | 97.1 | 416※D | 58,500 | 25729 1 | * |
91 H173 LEFT ◎ | 1.73 | 2 | 126.2 | 142 | 1.2 | 30~60 | 97.1 | 416※D | 58,500 | 25730 7 | * |
※◎印はソリッド交換サービス対象アイテムです。ソリッド部を破損した際に、その部分だけを交換することが可能です。
※RIGHT=右巻き、LEFT=左巻きの両軸・電動リールに適応します。
※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
その他スペック
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 本体素材 | 穂先タイプ | ガイドタイプ | リールシート |
---|
品番 |
---|
73 M190 RIGHT/LEFT |
82 MH180 RIGHT/LEFT |
82 MH180 RIGHT/LEFT |
【追加】 91 H173 RIGHT/LEFT |
品番 | 本体素材 | 穂先タイプ | ガイドタイプ | リールシート |
---|---|---|---|---|
73 M190 RIGHT/LEFT | カーボン | タフテック∞ | ■Xガイド(穂先部)■チタン/SiC | Xシートエクストリームガングリップ |
82 MH180 RIGHT/LEFT | カーボン | タフテック∞ | ■Xガイド(穂先部)■チタン/SiC | Xシートエクストリームガングリップ |
82 MH180 RIGHT/LEFT | カーボン | グラスソリッド | ■Xガイド(穂先部)■チタン/SiC | Xシートエクストリームガングリップ |
【追加】 91 H173 RIGHT/LEFT |
カーボン | タフテック∞ | ■Xガイド(穂先部)■チタン/SiC | Xシートエクストリームガングリップ |
※RIGHT=右巻き、LEFT=左巻きの両軸・電動リールに適応します。
ラインナップ
ラインナップ
-
82 MH180 RIGHT/LEFT
積極的に掛ける攻撃的なアングラー向け
積極的に誘って掛ける釣りに対応できる8:2調子の掛け調子モデル。喰い込み性能と操作性を両立させた、タフテック∞+ハイパワーXソリッドを採用。カーボンテープで補強することで、穂先のブレを追放し、さらに感度と強度を高めました。目感度と手感度の両方を兼ね備えたシリーズの基軸となるアイテムです。
-
73 M190 RIGHT/LEFT
違和感を与えず乗せる釣りに対応
電動スロー巻きからショートピッチの誘いまで幅広く対応する乗せ調子モデル。しなやかで繊細に設計した穂先には、高強度かつ高感度のタフテック∞+ハイパワーXソリッドを採用し、タチウオのショートバイトを弾かず捉え、繊細なアタリも鮮明に大きく表現する目感度に優れたアイテムに仕上げました。
-
91 H160 RIGHT/LEFT
攻撃的掛け9:1調子
タチウオの微かなアタリをシャープかつダイレクトに察知し、瞬時に掛ける性能を徹底追求した硬調9:1調子のショートロッド。極先調子のグラスソリッド穂先を極細カーボンテープで補強した「ハイパワーXソリッド」を採用することで、穂先先端部でのアタリを判断する目感度、テンヤの操作性、アワセの追従性とフッキングパワーを向上させました。
-
91 H173 RIGHT/LEFT【追加】
掛け調子のセンターアイテム。
指揮棒を操るかのような操作性と小さなアタリを表現する目感度を兼ね備えたタフテック∞+ハイパワーX ソリッド穂先を採用。173cmの全長は縦方向の誘い幅が広がり、ミヨシなど高い釣り座や波がある悪条件下への対応力を高めました。
閉じる

攻撃的なテンヤタチウオロッド
攻めの極致
過熱するテンヤタチウオを攻撃的に攻略するための専用ロッド。
究極の握り心地を追求したシマノ独自のX シート エクストリームガングリップを搭載し、さらに高強度化されたスパイラルX コアのブランクス、手感度を高めるカーボンモノコックを採用。
テンヤタチウオ釣り特有の誘い、アワセ、感度、強度、操作性を徹底追及した、攻めの釣りと快適な釣りを高次元で融合させた先進のロッドが誕生。

グリップの概念を覆す。
支点を力点に。
手が疲れる、指が痛む、大物とのファイトで手首がノサれる、手元がブレる。
長年にわたりアングラーを煩わさせ続けた不満を解消し、究極の握りやすさを追求したX シート エクストリームガングリップが誕生。
左右専用設計により吸い付くように手のひらにフィット、握りやすさを向上させると同時に、パワーロスを軽減して力負けを排除。
グリップの概念を覆す新形状が、支点を力点へと変貌させる。
【完全版】「Xシート」これはグリップの革命だ!鯛ラバロッド&タチウオテンヤロッドの 未来基準を装備せよ!!
パーミングの面積/圧力測定(ロッド荷重1kg)
エクストリームガングリップは手に触れている面積が広く、圧力も分散している。

[パーミング負荷]
最大45%減
リーリングのブレの測定比較(荷重1kg)
従来シートに比べ手首に対するリールのブレ幅が減少した。

[リーリングのブレ改善]
30%減
握りやすい、疲れにくい。
従来のリールシートは通常のリーリング時や負荷が大きくかかるファイティング時、手首に角度がつくことで手首や腕に負担がかかることが避けられませんでした。しかし、Xシート エクストリームガングリップは、こだわりの左右専用設計により、手首の角度を負担の少ないまっすぐに近い状態に保つことに成功。フォール時、リーリング時、フッキング時ともに負荷の大小にかかわらず、手元のブレや疲れを防ぐことが可能です。また、しっかりと隙間なく握り込むことが可能となっているので、特に深場からの高負荷時のファイトにおける安定感も高まっています。


ホールド性が高くファイトが安心
リールのパーミングカップとリールシートの間にできるデッドスペースをなくすことで、握りの安定性が向上。また、剛性感の高さも相まって手首がガッチリ決まるためパワーロスが少なく、竿ごと持って行かれるような引きにも余裕で対応。安心してファイトできます。

右巻き・左巻き2タイプの専用設計
握りの安定性とフィット感を追求したXシートエクストリームガングリップには、装着するリールのタイプ別に右巻きアイテム・左巻きアイテムを用意しました。中型電動リールでも握りやすいスリムなRIGHT、左巻きの小型電動リールや両軸リールに対応するLEFTの2タイプを揃えています。

細かなリール操作が楽にできる
手のひら全体で包み込む利点を活かして4本の指でロッドをホールドし、親指はスピード調整やクラッチ切替などの操作に専念させることができます。特にフォースマスター600とのセット使用では、シーソー型感圧スイッチのタッチドライブでのより快適なスピード調整が可能になります。

渾身のフッキングが決まる
フッキングはこのガングリップの効果が最も体感できる場面。パワーロスが最大限に抑えられているためアワセがガッチリと決まり、力負けによるフッキングミスが激減します。ヒット後も手首をノサれることなく余裕で対処。ブレのない高剛性感はドラゴン級のタチウオの引きにも負けません。
細部まで研ぎ澄ましたシマノ・ロッドテクノロジーを採用。
ROD TECHNOLOGY

X SEAT IMPRESSION

アワセや取り込みも苦にならない、Xシートが釣り人をサポートする。
Tetsuya Takahashi
高橋 哲也
今までのトリガータイプと違って、Xシート・エクストリームガングリップは指が痛くならないし手首への負担もない。フォースマスター600をセットした状態でしっかりとパーミングができる。沖縄本島近海、300m以上の深場・高負荷仕掛けでのフッキングや取り込みも楽にこなせた。
SPIRAL X CORE BLANKS IMPRESSION

強さとパワーを秘めたスパイラルXコア(ブランクス)がドラゴンを制す。
Kouji Imai
今井 浩次
ロッドブランクスがスパイラルXコアとハイパワーXで高強度化されており、水深100m以上の深場から指5本を超えるドラゴンタチウオの引きに対しても、バット部のパワーに余裕を持ったやり取りができる。アタリを捉えるまでは繊細で掛けた後は力強さを両立させたテンヤタチウオの最高峰ロッドだ。






フィーチャー
フィーチャー
- ※画像をクリックすると拡大画像と説明文が表示されます。

サーベルマスター Xチューン テンヤ 調子マップ

スパイラルXコア+ハイパワーX
さらに鍛えた、強靭なる根幹。
ロッドの性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXを、ナイアロイ®テクノロジー※等を用いた素材でさらに高強度化。一般的な構造との比較で、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(当社比)。
※ナイアロイ®は東レ(株)の登録商標です。

ナノピッチ
真円度の高さが高強度化に貢献。
ブランクスを焼き上げる工程で使用する成形テープのラッピングを、極めて細かいピッチで施す製法ナノピッチを採用。ブランクスがより均一に締め上げられるため真円度が高くなり、高強度化に大きく貢献しています。

タフテック ∞ +ハイパワーXソリッド(73 M190、82 MH180、91 H173)
強さと感度、喰い込み性能が向上。
巻込み強度を高めたタフテック∞のソリッドを、さらにネジレに強いX状に巻いたカーボンテープで強化。喰い込み性能、繊細な曲がりを阻害することなく、ブレやパワーロスを抑制。操作性、感度を飛躍的に向上させました。

タフテック ∞ +ハイパワーXソリッド(73 M190、82 MH180、91 H173)
強さと感度、喰い込み性能が向上。
タフテックに極細カーボンテープで強化したハイパワーXソリッドの穂先は、振動を伝える“手感度”と、穂先の動きで視覚的に伝える“目感度”ともに向上。手感度においては振動を強く大きく伝えた後に素早く収束。ブレのない曲がりも視覚によるアタリの判断を容易にします。

グラスソリッド+ハイパワーXソリッド(91 H160)
掛けるための先調子仕様。
極先調子のグラスソリッド穂先を極細カーボンテープで補強した「ハイパワーXソリッド」を採用することで、穂先先端部でのアタリを判断する目感度、テンヤの操作性、アワセの追従性とフッキングパワーを向上させました。

カーボンモノコックグリップ
一体成型の中空構造が生む軽さと高感度。
水中からの多彩な情報を正確に伝えるために重要な役割を担うリアグリップ。カーボンモノコックグリップは、カーボン素材の一体成型、かつ中空構造により従来にない軽さを追求。同時に感度の向上をも獲得しました。

Xガイド
ブランクス性能を損なわず糸ガラミを追放。
ブランクスの潜在能力を引き出すために誕生したXガイド。軽さ、小ささに強さも兼備。3Dテクノロジー成形した一体構造フレームがガイドリングを支え、計算された立体構造で糸ガラミを抑えつつ、糸抜けの良さも実現しました。
■ハイパワーX
■ナノピッチ
■高弾性・高強度素材 トレカ®M40X※(91 H173のみ)
■ナノアロイ®テクノロジー※
■Xシートエクストリームガングリップ
■タフテック∞(91 H160以外)
■グラスソリッド(91 H160のみ)
■ハイパワーXソリッド
■カーボンモノコックグリップ
■Xガイド(穂先部)
■チタン/SiCガイド
■ワン&ハーフ2ピース
■ソリッド交換修理対応アイテム
※トレカ®・ナノアロイ®は、東レ(株)の登録商標です。
製品に関する映像をご覧になれます。
2018 ForceMaster600/600DH Part1 テンヤタチウオ 大分&沖縄編
製品解説ムービー in ジャパンフィッシングショー 2018
Xシート - 製品解説ムービー in ジャパンフィッシングショー 2019
関連製品 ~他製品~
関連製品 ~他製品~
-
夢屋 X シート エクストリームガングリップ
左右交換可能でポジション替えが愉しめる。
閉じる夢屋 X シート エクストリームガングリップ
4,100円(税別)
-
夢屋 X シート カスタムトリガー
好みの位置にトリガーを変更できる新機能「X シート」対応カスタムトリガー。
閉じる夢屋 X シート カスタムトリガー
3,500円(税別)
閉じる
製品サポート&関連コンテンツ
- 1:※当サイトに掲載されている本体価格には消費税は含まれておりません。
- 2:※商品本体の色は、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 3:※当サイトに掲載されている製品の各仕様・デザイン・価格等については、改良のため予告なく変更する場合があります。
- 4:※当サイトに掲載されている製品におきまして、ご注文いただく時期や数量によりお届けできない場合がございます。
- 5:※製品の発売時期については、前後する場合があります。
- 6:※取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。