フルソリッドモデルやスーパーライトジギング用を含む
充実のラインナップで近海ライトジギングを多彩に演出。
オシアジガー LJ [OCEA JIGGER LJ]
紹介文を読む
段差のないスムーズな曲がりとキレのある操作性で変幻自在に小魚の動きを演出し、多種多様なターゲットを攻略するオシアジガーLJ。ミドルスピードを中心に多彩なジャークに対応するスタンダード3アイテムをはじめ、HP(ハイ&ハーフピッチ)モデル2アイテム、ハイパワーXフルソリッドモデル4アイテムを展開。さらに2020年はハイパワーXフルソリッドに待望のスピニングロッド1パワー、2パワーを追加し、攻略の幅がいっそう拡大しました。もちろんどのモデルも、10kgクラスの青物にもひるまない強靭さを装備。スローで滑らかな誘いからハイアピールなジグアクションまで、近海のライトジギングをフルにカバーします。
技術特性
技術特性
-
-
スパイラルX コア
シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれ、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造「スパイラルX」に、東レ(株)ナノアロイ® テクノロジーなどによる高強度材を用いたカーボンスリットテープを使用。
閉じる
-
-
ハイパワーX
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込むシマノ独自の強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差のノーマル構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特徴。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
閉じる
-
-
ハイパワーXフルソリッド
細くて、よく曲がって、粘り強いというフルソリッドの特性を保持しつつ、ネジレを抑えるための強化構造を採 用。ブランクスの最外層をカーボンテープでX状に強化し、ブレやパワーロスを大幅に抑制。一般的なフル ソリッドの課題であったネジレやすさによる不快なフィーリングを抑え、快適なロッドアクションを実現しました。
閉じる
-
-
NANOPITCH
ブランクスを焼き上げる工程で使用する成形テープのラッピングを極めて細かいピッチで施す製法[ナノピッチ]を採用。ブランクスがより均一な圧力で締め上げられるため真円度が高くなり、高強度化に大きく貢献。
閉じる
-
-
タフテック
素材の配合と製法を見直すことで、従来にない強さを与えられたカーボンソリッド穂先。タフテックαと比べて張りのある高感度が特長です。
閉じる
-
-
CI4+
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4とさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。リールシートに採用することで軽量化するとともにロッドの感度と操作性を飛躍的に向上させています。
閉じる
※ハイパワーXフルソリッド、タフテック∞:フルソリッドシリーズ
フルソリッドシリーズ(スーパーライトジギング)スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
B65-0/FS |
S65-0/FS |
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B65-0/FS | 1.96 | 1 | 196.2 | 127 | 1.5 | 30〜100 | MAX1.2 | 444※D | 88.6 | 49,000 | 39333 3 | * |
S65-0/FS | 1.96 | 1 | 196.2 | 130 | 1.4 | 20〜100 | MAX1.2 | 385※U | 95.7 | 49,000 | 39332 6 | * |
※適合ジグウェイトは参考値です。ジグの形状やジャークのスピードによって引き抵抗が変わるので、適合値は増減します。
※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
※U(アップロック):竿尻からリールシート前部固定フードまでの長さです。
フルソリッドシリーズ スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
【追加】 S62-1/FS |
【追加】 S62-2/FS |
B62-1/FS |
B62-2/FS |
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【追加】 S62-1/FS |
1.88 | 1 | 188.0 | 127 | 1.6 | 30~130 | MAX1.5 | 432※U | 93.1 | 49,000 | 39790 4 | * |
【追加】 S62-2/FS |
1.88 | 1 | 188.0 | 137 | 1.8 | 40~160 | MAX2 | 432※U | 93.3 | 49,500 | 39791 1 | * |
B62-1/FS | 1.88 | 1 | 188.2 | 125 | 1.7 | 40〜130 | MAX1.5 | 444※D | 87.5 | 49,000 | 39334 0 | * |
B62-2/FS | 1.88 | 1 | 188.2 | 130 | 1.7 | 50〜160 | MAX2 | 444※D | 84.6 | 49,500 | 39335 7 | * |
※適合ジグウェイトは参考値です。ジグの形状やジャークのスピードによって引き抵抗が変わるので、適合値は増減します。
※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
スタンダードシリーズ スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
B63-1 |
B63-2 |
B63-3 |
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B63-1 | 1.91 | 1 | 191.0 | 120 | 1.6 | 40〜130 | MAX1.5 | 445※D | 80.2 | 45,500 | 38752 3 | * |
B63-2 | 1.91 | 1 | 191.0 | 122 | 1.9 | 50〜160 | MAX2 | 445※D | 78.4 | 46,000 | 38753 0 | * |
B63-3 | 1.91 | 1 | 191.0 | 122 | 1.9 | 60〜200 | MAX2 | 445※D | 80.4 | 46,500 | 38754 7 | * |
※適合ジグウェイトは参考値です。ジグの形状やジャークのスピードによって引き抵抗が変わるので、適合値は増減します。
※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
HPシリーズ スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード |
---|
品番 |
---|
B61-1HP |
B61-2HP |
品番 | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ジグ ウェイト(g) |
適合ラインPE (号) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン含有率 (%) |
本体価格(円) | 商品コード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B61-1HP | 1.86 | 1 | 186.0 | 128 | 2.0 | 40〜130 | MAX1.5 | 445※D | 86.0 | 45,500 | 38755 4 | * |
B61-2HP | 1.86 | 1 | 186.0 | 132 | 2.3 | 50〜160 | MAX2 | 445※D | 89.4 | 46,000 | 38756 1 | * |
※適合ジグウェイトは参考値です。ジグの形状やジャークのスピードによって引き抵抗が変わるので、適合値は増減します。
※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
ラインナップ
ラインナップ
-
フルソリッドシリーズ
-
フルソリッドシリーズ(0パワーモデル) ━━ スーパーライトジギング対応 ━━
[フルソリッドシリーズ 0パワーモデルの特性]
マイクロベイトパターンを攻略するためのスーパーライトジギングモデル。軽くて引き抵抗を感じにくい小型ジグの動きをコントロールできる、柔軟かつスムーズな曲がりが特長。このモデルはジギングを手軽に楽しめるだけでなく、従来のスタイルでは喰わせきれなかったターゲットを釣ることができます。また良型青物にも対応できる底力があり、バラシやラインブレイクを防ぎながら細PEラインでのファイトを楽しむことができます。
-
B65-0/FS
フルソリッドスーパーライトジギングモデルのベイト仕様。柔軟かつスムーズな曲がりで小型ジグの動きをコントロールし、ヒット後はバラシやラインブレイクを防ぐ。良型青物にも負けない底力も兼備。
-
S65-0/FS
新たに登場したフルソリッドシリーズのスーパーライトジギングモデル。スピニング仕様でPEはMAX1.2号、ジグウェイトは20~100gに対応し、テクニカルなシャクリにマッチする。
-
フルソリッドシリーズ(1〜2パワーモデル) ━━ 豪快に曲げて獲るパワーファイト対応 ━━
[フルソリッドシリーズ 1〜2パワーモデルの特性]
滑らかで艶めかしいジグアクションを得意としたモデル。バネのごとく粘るブランクスが操作時に伝わる様々なテンションを吸収。潮流の変化やジャークのタイミングを掴みやすく、イカナゴなどを想定した直線的な泳ぎを演出するリーリングジャークや、ナチュラルな泳ぎを重視したワンピッチジャークなどに適応。動きが鈍いベイトを捕食しているシーン、低活性時、または派手なジグアクションに対して喰い渋るターゲットの攻略に適したモデルです。
-
S62-1/FS【追加】
フルソリッドスピニングの可能性を広げる1番パワー。小技の利く繊細かつテクニカルな使用感はそのままに、ジグウエイト30~130gに対応。良型の青物をも難なく制する粘り強さも兼備。ジグウエイト40~160gにマッチし、水深70m前後までを射程に収める1本。スピニングならではのスピード感あふれる誘いはもちろん、ここぞという場面ではしっかりとした喰わせのアクションを演出。大型の青物にも通用する粘り強さを秘めています。
-
S62-2/FS【追加】
ジグウエイト40~160gにマッチし、水深70m前後までを射程に収める1本。スピニングならではのスピード感あふれる誘いはもちろん、ここぞという場面ではしっかりとした喰わせのアクションを演出。大型の青物にも通用する粘り強さを秘めています。
-
B62-1/FS
ラインMAX1.5号、40~130gのジグに適応し、滑らかなジグアクションを得意とするモデル。ハイパワーXフルソリッドのブランクスがバネのごとく粘り、リーリングジャークからワンピッチまで幅広く対応。
-
B62-2/FS
フルソリッドシリーズの最強モデル。MAX2号のPEラインに適応し、50~160gのジグをコントロールする。また、潮流の変化やジャーク時の違和感をつかみやすく、低活性時や喰い渋りの条件下で真価を発揮。
-
スタンダードベイトシリーズ -幅広いジグとジャークパターンに対応-
-
スタンダードベイトシリーズの特性
ジグやジャークの種類を選ばないスタンダードなベイトモデル。繊細なソフトティップに設計し、ジグの動きを安定してコントロールできるオートマチック感覚の操作性を追求。基本となるワンピッチワンジャークでスライドやフォールのアクションを操ったり、あるいはリーリングジャークでイカナゴなどを想定した直線的な泳ぎを演出したりと、様々なジグアクションで多種多様のターゲットを誘惑。
-
B63-1
軽量ジグに適した繊細なブランクスが自慢のライトバーサタイル。40~130gのジグを快適に操作。
-
B63-2
近海ライトジギングの王道ともいえる汎用性を装備。あらゆるシーンを見据えたオールラウンダー。
-
B63-3
PE2号、ジグウェイト200g超をカバーするパワーを備えつつも過剰な反発を抑えた粘り強さが身上。
-
HP(ハイ&ハーフピッチ)シリーズ -ハイ&ハーフピッチジャーク専用設計-
-
HPシリーズの特性
ブランクスのレスポンス性を高め、マニュアル感覚の操作性を追求。リズムの速いハーフピッチジャークなどでジグを小刻みにチラつかせるような誘いや、クイックなジグアクションなどを得意とします。ジャークの初速をコントロールするためにティップは適度に曲がる設計にしつつ、体幹となるベリーからバットの剛性を高め、指揮棒のごとく緻密にジグを操れるブランクスに設計。
-
B61-1HP
40~130gのジグを使用したクイックな誘いに適する1本。指揮棒のごとくジグを操りヒットに導く。
-
B61-2HP
150g超のジグをもキレよく動かすパワーと操作性を追求。圧巻のパフォーマンスで捕食中枢を刺激。
閉じる


ソリッドの良さを残したまま弱点を解消
スーパーライトジギングはイサキなどのマイクロベイト捕食するフィッシュイーターを釣るために生まれたテクニックなので、ロッドには繊細さや感度が求められます。
でも真鯛や青物といった大物も普通にヒットするため、芯のないロッドでは務まらない。
オシアジガーLJのフルソリッドシリーズ0パワーはタフテック∞をハイパワーXで強化した「ハイパワーXフルソリッド」構造を採用し、ソリッド特有の繊細さや粘り強さを活かしたままネジレやブレを解消。
また、ハイブリッド設計によって、より細く、軽く、感度のいいブランクスに仕上がっています。フルソリッドのイメージを覆すロッドですね。
よく曲がり、大型魚にも力負けしない!
実際に使ってみると、滑らかなワンピッチをはじめナチュラルなジグアクションを演出しやすく、小さなアタリから潮の変化まで余さず伝える感度があります。
またヒット後は、口切れを防ぎながら無理せず竿の弾力を使ってやり取りするのですが、その際にも段差のないスムーズな曲がりにティップが追従してショックを吸収。小型魚が相手でも1匹1匹を楽しんで釣ることができます。
そのくせバットはパワーがあって、細身ながらリフト力も十分。不意の大物のヒットにもまったく力負けせず、安心して対応できます。
シマノカーボンフルソリッドの構成

フィーチャー
フィーチャー
- ※画像をクリックすると拡大画像と説明文が表示されます。

スパイラルXコア
さらに鍛えた、強靭なる根幹。
高強度素材の採用で進化した、次世代の基本構造 [スパイラルXコア]
シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。ロッド性能を根幹から高めるシマノ独自の基本構造スパイラルXに、ナノアロイ®テクノロジーにより実現した高強度樹脂を用いたカーボンテープを使用。選りすぐりの素材でさらなる高強度化を実現しました。一般的な構造との比較で、ネジリ強度約1.4倍、つぶれ強度約2.5倍を達成(当社比)。さらにスパイラルXとの比較でも、ネジリ強度10%アップ、つぶれ強度15%アップを達成しました。
※ナノアロイ®は東レ(株)の登録商標です。

ハイパワーXフルソリッド
ソリッドの弱点を抑える強化構造
細くて、よく曲がって、粘り強いというフルソリッドの特性を保持しつつ、ネジレを抑えるための強化構造を採用。ブランクスの最外層をカーボンテープでX状に強化し、ブレやパワーロスを大幅に抑制。一般的なフルソリッドの課題であったネジレやすさによる不快なフィーリングを抑え、快適なロッドアクションを実現しました。(フルソリッドシリーズに採用)

タフテック∞(インフィニティ)
巻き込み強度3倍、巻き込み量5倍のソリッド
※従来ソリッドとの比較(当社比)
(フルソリッドシリーズに採用)
■ハイパワーX
■ナノピッチ
■ナノアロイ®テクノロジー
■マルチパーミングタッチCI4+(マットラバーコーティング)
■チタンフレームSiC(トップ)+トルザイトリング
■フル1ピース(グリップ内貫通ブランクスルー)
※ナノアロイ®は東レ(株)の登録商標です。
製品に関する映像をご覧になれます。
-
SPIRAL X CORE - 解説ムービー in ジャパンフィッシングショー 2018
-
2018年度製品プロモーション「2018ソルトウォーター新製品プロモーションムービー ダイジェスト」
-
2018年度製品プロモーション「ライトジギング革命!グラップラープレミアム~フォールを操りタチウオ攻略~」
-
2018年度製品プロモ―ション「オシアジガーLJ プロモーション ~鈴木斉&飯田康弘×タチウオジギング~」
-
いつでも釣り気分「#245 フォールで喰わせる!鳥羽沖のライトジギング」
-
2018年度製品プロモーション「グラップラー プレミアム / オシアジガー ∞(インフィニティ) モーティブ / オシアジガー LJ / タナトル」
-
TACKLE IMPRESSION「TACKLE IMPRESSION Vol.45 - グラップラー プレミアム / オシアジガー LJ / オシアジガー(スピニング) / オシア モンスタードライブ /タナトル -」
-
2018年度製品プロモーション「オシアコンクエストCT ~ジギングで青物・根魚を攻略~ 鈴木斉&山本啓人」
-
2019年度製品プロモーション「HOW TO スーパーライトジギング ~山本啓人編~」
HOW TO スーパーライトジギング ~山本啓人編~
製品解説ムービー in ジャパンフィッシングショー 2019
オシアジガーLJ スタンダードシリーズ × 鈴木斉
オシアジガーLJ HPシリーズ × 飯田康弘
関連製品 ~他製品~
関連製品 ~他製品~
-
グラップラー プレミアム [GRAPPLER PREMIUM]
フォールと巻きで2倍誘う!革新的ライトジギングリール。
閉じるグラップラー プレミアム [GRAPPLER PREMIUM]
42,500円(税別)
-
グラップラー CT(XG) [GRAPPLER CT]
フォールレバー搭載。ライトジギングの戦略はこいつに任せろ!
閉じるグラップラー CT(XG) [GRAPPLER CT]
28,500円(税別)
-
ヴァンキッシュ[Vanquish]
閉じるヴァンキッシュ[Vanquish]
57,000円~59,800円(税別)
-
オシアコンクエストCT [OCEA CONQUEST CT]
フォールと巻き双方向で再現性を追求デジタル時代のオシアコンクエスト
閉じるオシアコンクエストCT [OCEA CONQUEST CT]
64,000円~65,000円(税別)
-
オシア スティンガーバタフライ TG ガトリング[OCEA Stinger Butterfly TG Gatling]
ライトジギング新コンセプト!真鯛・シーバス・青物を狙うのにオススメ!
閉じるオシア スティンガーバタフライ TG ガトリング[OCEA Stinger Butterfly TG Gatling]
1,850円~2,750円(税別)
-
ソアレ TGエース[Soare TGエース]
喰わせのスイッチを入れるタングステンジグ!コンパクト&良く泳ぐ!!
閉じるソアレ TGエース[Soare TGエース]
1,010円~2,400円(税別)
-
ソアレ メタルショットTG[SOARE Metal Shot TG]
メタルショットTGがカラーリニューアル!ショア・オフショアのマイクロジギングにおすすめの40g追加!
閉じるソアレ メタルショットTG[SOARE Metal Shot TG]
800円~2,200円(税別)
閉じる
製品サポート&関連コンテンツ
- 1:※当サイトに掲載されている本体価格には消費税は含まれておりません。
- 2:※商品本体の色は、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 3:※当サイトに掲載されている製品の各仕様・デザイン・価格等については、改良のため予告なく変更する場合があります。
- 4:※当サイトに掲載されている製品におきまして、ご注文いただく時期や数量によりお届けできない場合がございます。
- 5:※製品の発売時期については、前後する場合があります。
- 6:※取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。