シマノの威信と技術を注ぎ込んだハイパフォーマンスロッド。
エクスプライド[EXPRIDE]
紹介文を読む
ロッドメーカーの威信を賭けたハイパフォーマンスロッドが、全アイテムに新設計を施し生まれ変わりました。高弾性カーボンの比率を上げたブランクスをハイパワーXで強化。剛性はそのままに最大10%以上の軽量化と高バランス化に成功。さらにパワーを維持しつつシャープネスと感度、レスポンスが飛躍的に向上しました。CI4+素材を用いたリールシートは軽量化と美観アップに貢献。マットラバーコーティングによりさらに質感にも磨きが掛かりました。テクニックに合わせてアイテムそれぞれに専用設計を採用。7ft未満のアイテムはタフなフィールドを攻略する繊細なロッドアクション、7ft以上はビッグレイクや本場アメリカのビッグバスを想定したパワー重視の設計です。
技術特性
技術特性
-
-
ハイパワーX
キャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込むシマノ独自の強化構造。スパイラルXの最外層、あるいはカーボンシート縦横交差のノーマル構造の上からカーボンテープをX状に締めあげていくのが特徴。これにより、ロッドの曲がりが釣り人の意図する方向性を保持し、ブランクスが持つ本来の性能がフルに発揮されます。
閉じる
-
-
タフテックα
タフテック穂先の張りを抑制した穂先。穂先の径を落とさず、強度も保ちながら、しなやかで繊細な曲がりを実現したソリッド穂先です。
閉じる
-
-
タフテック
素材の配合と製法を見直すことで、従来にない強さを与えられたカーボンソリッド穂先。タフテックαと比べて張りのある高感度が特長です。
閉じる
-
-
エキサイトトップ
穂先に特殊設計を行うことにより、目で見る感度、手に伝わる感度が大きく向上しました。今まで得られることが出来なかった感度を得ることにより、魚に対してのアプローチが大きく変わります。
閉じる
-
-
CI4+
カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4とさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。リールシートに採用することで軽量化するとともにロッドの感度と操作性を飛躍的に向上させています。
閉じる
※TAFTECソリッドティップ:263L-S、263L-S/2に採用
※EXCITE TOP:265UL+、265UL+-2、267L+に採用
スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 |
全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ルアー ウェイト(g) |
適合ライン ナイロン・フロロ(lb) |
グリップ長(mm) | テーパー |
カーボン 含有率(%) |
本体価格 (円) |
商品コード |
---|
品番 |
---|
163ML-G |
164L-BFS |
165ML+ |
165MH-LM |
166ML |
166M |
168L-BFS |
168MH |
169H |
1610M |
170M-G |
172ML+-BFS |
172MH |
172MH-G |
172H |
173MH-LM |
173XH |
176MH |
176H |
176H-SB |
1710H+-SB |
1711XH |
262UL-S |
263L-S |
264SUL-S |
264UL |
265UL+ |
265ML |
266L-LM |
266L |
267L+ |
268UL-S |
2610ML |
270L+ |
164L-BFS/2 |
166ML-2 |
166M-2 |
168L-BFS/2 |
168MH-2 |
1610M-2 |
1610MH-SB/2 |
172MH-2 |
172H-2 |
175H-SB/2 |
262UL-S/2 |
263L-S/2 |
264UL-2 |
265UL+-2 |
265ML-2 |
266L-2 |
2610ML-2 |
190XXH-2 |
1910H-2 |
1911XH-2 |
286ML-2 |
品番 |
全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
適合ルアー ウェイト(g) |
適合ライン ナイロン・フロロ(lb) |
グリップ長(mm) | テーパー |
カーボン 含有率(%) |
本体価格 (円) |
商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
163ML-G | 1.91 | 1 | 191.0 | 120 | 2.1 | 5~18 | 7~14 | 225 | R | 62.4 | 27,000 | 37316 8 |
164L-BFS | 1.93 | 1 | 193.0 | 100 | 1.4 | 3.5~10 | 6~12 | 205 | FF | 100.0 | 27,000 | 37249 9 |
165ML+ | 1.96 | 1 | 196.0 | 105 | 2.2 | 5~21 | 7~14 | 215 | RF | 92.3 | 26,500 | 38103 3 |
165MH-LM | 1.96 | 1 | 196.0 | 110 | 2.1 | 10~35 | 10~20 | 230 | RF | 100.0 | 27,500 | 39602 0 |
166ML | 1.98 | 1 | 198.0 | 107 | 1.6 | 5~15 | 7~14 | 230 | RF | 100.0 | 26,000 | 37251 2 |
166M | 1.98 | 1 | 198.0 | 112 | 1.6 | 7~21 | 8~16 | 235 | RF | 100.0 | 26,500 | 37252 9 |
168L-BFS | 2.03 | 1 | 203.0 | 100 | 1.5 | 3.5~10 | 6~12 | 215 | FF | 100.0 | 27,500 | 37253 6 |
168MH | 2.03 | 1 | 203.0 | 112 | 1.9 | 10~30 | 10~20 | 245 | F | 100.0 | 27,000 | 37254 3 |
169H | 2.06 | 1 | 206.0 | 120 | 2.0 | 12~42 | 12~25 | 256 | F | 98.9 | 27,500 | 38104 0 |
1610M | 2.08 | 1 | 208.0 | 110 | 1.6 | 7~21 | 8~16 | 250 | RF | 100.0 | 27,000 | 37255 0 |
170M-G | 2.13 | 2 | 181.3 | 130 | 2.4 | 7~25 | 8~16 | 258 | R | 68.2 | 28,500 | 37256 7 |
172ML+-BFS | 2.18 | 2 | 186.8 | 122 | 1.5 | 4~18 | 7~14 | 253 | FF | 98.5 | 27,500 | 38105 7 |
172MH | 2.18 | 2 | 186.3 | 127 | 1.9 | 10~30 | 10~20 | 258 | RF | 98.5 | 28,000 | 37257 4 |
172MH-G | 2.18 | 2 | 185.3 | 140 | 2.5 | 10~35 | 10~20 | 268 | R | 63.8 | 29,500 | 37317 5 |
172H | 2.18 | 2 | 185.8 | 125 | 2.2 | 12~42 | 12~25 | 263 | F | 99.6 | 28,500 | 37258 1 |
173MH-LM | 2.21 | 2 | 188.3 | 125 | 2.4 | 10~35 | 10~20 | 268 | RF | 99.0 | 29,500 | 39285 5 |
173XH | 2.21 | 2 | 188.3 | 132 | 2.2 | 14~56 | 14~30 | 268 | RF | 99.1 | 29,500 | 37260 4 |
176MH | 2.29 | 2 | 196.8 | 127 | 2.2 | 10~30 | 10~20 | 263 | RF | 99.7 | 28,500 | 38106 4 |
176H | 2.29 | 2 | 196.3 | 130 | 2.3 | 12~42 | 12~25 | 268 | F | 99.1 | 29,500 | 37261 1 |
176H-SB | 2.29 | 2 | 195.3 | 130 | 2.2 | 14~56 | 12~25 | 278 | RF | 99.9 | 31,000 | 38723 3 |
1710H+-SB | 2.39 | 2 | 203.6 | 150 | 1.7 | 14~84 | 12~25 | 318 | RF | 98.3 | 32,000 | 38724 0 |
1711XH | 2.41 | 2 | 206.3 | 162 | 2.3 | 14~84 | 14~30 | 288 | F | 99.8 | 32,000 | 37262 8 |
262UL-S | 1.88 | 1 | 188.0 | 87 | 1.0 | 1.5~5 | 2.5~5 | 200 | FF | 100.0 | 26,000 | 38109 5 |
263L-S | 1.91 | 1 | 191.0 | 90 | 1.0 | 2.5~10 | 3~6 | 200 | FF | 100.0 | 26,500 | 37263 5 |
264SUL-S | 1.93 | 1 | 193.0 | 87 | 0.8 | 1~5 | 2~4 | 200 | FF | 100.0 | 26,000 | 39283 1 |
264UL | 1.93 | 1 | 193.0 | 92 | 1.4 | 2~7 | 2.5~5 | 200 | F | 100.0 | 26,000 | 37264 2 |
265UL+ | 1.96 | 1 | 196.0 | 92 | 1.7 | 2~10 | 2.5~6 | 200 | RF | 100.0 | 27,500 | 37266 6 |
265ML | 1.96 | 1 | 196.0 | 97 | 1.6 | 4~12 | 4~8 | 205 | F | 100.0 | 26,500 | 37265 9 |
266L-LM | 1.98 | 1 | 198.0 | 102 | 1.6 | 3~12 | 3~6 | 220 | R | 98.8 | 27,500 | 39755 3 |
266L | 1.98 | 1 | 198.0 | 97 | 1.5 | 3~10 | 3~6 | 205 | F | 100.0 | 26,500 | 37267 3 |
267L+ | 2.01 | 1 | 201.0 | 97 | 1.6 | 3~12 | 3~6 | 220 | RF | 98.2 | 27,500 | 39702 7 |
268UL-S | 2.03 | 1 | 203.0 | 90 | 0.8 | 1.5~5 | 2.5~5 | 200 | FF | 100.0 | 27,000 | 39284 8 |
2610ML | 2.08 | 1 | 208.0 | 95 | 1.5 | 4~12 | 4~8 | 215 | F | 100.0 | 27,500 | 37268 0 |
270L+ | 2.13 | 2 | 188.4 | 97 | 1.5 | 3~12 | 3~6 | 210 | F | 100.0 | 27,000 | 38110 1 |
164L-BFS/2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 100 | 1.4 | 3.5~10 | 6~12 | 205 | FF | 99.4 | 27,500 | 37269 7 |
166ML-2 | 1.98 | 2 | 101.7 | 105 | 1.7 | 5~15 | 7~14 | 230 | RF | 99.4 | 26,500 | 37270 3 |
166M-2 | 1.98 | 2 | 101.7 | 107 | 1.7 | 7~21 | 8~16 | 235 | RF | 99.4 | 27,000 | 37271 0 |
168L-BFS/2 | 2.03 | 2 | 104.2 | 102 | 1.7 | 3.5~10 | 6~12 | 215 | FF | 99.4 | 28,000 | 37272 7 |
168MH-2 | 2.03 | 2 | 104.2 | 120 | 1.8 | 10~30 | 10~20 | 245 | F | 97.4 | 27,500 | 37273 4 |
1610M-2 | 2.08 | 2 | 106.7 | 117 | 1.7 | 7~21 | 8~16 | 250 | RF | 99.5 | 27,500 | 37274 1 |
1610MH-SB/2 | 2.08 | 2 | 106.5 | 122 | 2.2 | 10~35 | 10~20 | 255 | R | 96.2 | 29,500 | 39282 4 |
172MH-2 | 2.18 | 2 | 111.7 | 125 | 2.0 | 10~30 | 10~20 | 258 | RF | 99.6 | 28,500 | 38089 0 |
172H-2 | 2.18 | 2 | 111.7 | 127 | 2.1 | 12~42 | 12~25 | 263 | F | 97.4 | 29,000 | 37275 8 |
175H-SB/2 | 2.26 | 2 | 115.6 | 140 | 2.2 | 14~56 | 12~25 | 291 | RF | 96.6 | 30,500 | 39703 4 |
262UL-S/2 | 1.88 | 2 | 96.5 | 87 | 1.0 | 1.5~5 | 2.5~5 | 200 | FF | 99.0 | 26,500 | 38090 6 |
263L-S/2 | 1.91 | 2 | 98.0 | 92 | 1.0 | 2.5~10 | 3~6 | 200 | FF | 99.2 | 27,000 | 37276 5 |
264UL-2 | 1.93 | 2 | 99.2 | 90 | 1.3 | 2~7 | 2.5~5 | 200 | F | 99.1 | 26,500 | 37277 2 |
265UL+-2 | 1.96 | 2 | 100.5 | 92 | 1.8 | 2~10 | 2.5~6 | 200 | RF | 99.3 | 28,000 | 39281 7 |
265ML-2 | 1.96 | 2 | 100.7 | 95 | 1.5 | 4~12 | 4~8 | 205 | F | 99.4 | 28,000 | 37278 9 |
266L-2 | 1.98 | 2 | 101.7 | 102 | 1.5 | 3~10 | 3~6 | 205 | F | 99.4 | 27,000 | 37279 6 |
2610ML-2 | 2.08 | 2 | 106.7 | 97 | 1.6 | 4~12 | 4~8 | 215 | F | 99.3 | 28,000 | 38768 4 |
190XXH-2 | 2.74 | 2 | 195.0 | 175 | 2.4 | MAX200 | 14~30 | 435 | R | 99.3 | 32,000 | 37980 1 |
1910H-2 | 3.00 | 2 | 195.0 | 185 | 2.0 | 12~56 | 12~25 | 335 | RF | 99.4 | 33,500 | 37958 0 |
1911XH-2 | 3.02 | 2 | 195.0 | 182 | 2.3 | 14~84 | 14~30 | 385 | F | 99.4 | 35,000 | 37959 7 |
286ML-2 | 2.59 | 2 | 195.0 | 122 | 1.5 | 5~21 | 6~21 | 300 | F | 99.0 | 33,000 | 37960 3 |
※G=グラスコンポジット、S=ソリッドティップ、SB=スイムベイト・ビッグベイト、LM=ローモジュラス(低弾性)カーボン、+=ワンランク上のパワーとの中間を表します。
※OVER8シリーズをキャストする際は、普段より一層後方にお気を付け下さい。
※ワンピースシリーズの継数2は、グリップ部分が着脱可能な「グリップジョイント」を表しています。
ラインナップ
ラインナップ
-
-OVER 8 series-
奥田学が惚れこんだ
北米逆輸入仕様のロングロッドOVER 8 シリーズ
北米市場向けにラインナップしたOVER 8シリーズを日本国内でも販売する事が決定!既に北米のトーナメントシーン等で実績をあげており、サポート選手らも愛用しています。ロングロッドの利点を活かしたロングキャストはオカッパリからは攻めきれなかった未開のパラダイスにルアーを送り込むことができる可能性を飛躍的に向上させます。遠投性能の向上は探る範囲も広がり、新たなスタイルに導いてくれます。
- ※8フィート以上のロッドは国内トーナメントでは使用が認められていません。
- ※ロングロッドの使用時はこれまで以上に穂先の軌道等にご注意ください。
-
190XXH-2
長めに設計されたグリップによって、空気抵抗の大きいビッグベイトの大遠投を可能にしたスイムベイト特化型モデル。 ブランクスは軽量かつ十分なパワーを備えており、バイトを絡め取るソフトティップも魅力的な要素のひとつ。ワン&ハーフ設計によりベリーからバットにかけて十分なパワー生み出す為、フッキング精度を向上させアングラーのキャッチ率に貢献します。
-
1910H-2
1910Hのクランキングモデルの特徴であるロングレングスは、アングラーが目を疑うほどの飛距離を達成し、今までよりも素早くディープレンジにマグナムディープクランクを届ける事が可能。 今まで攻略の難しかった広大かつディープなエリアを攻めることが可能となる、秘密兵器が誕生します。
-
1911XH-2
これまでのパンチングロッドのイメージを覆すほどのロッドが登場。力強いバットパワーにより、分厚いマットカバーから強引に魚を引き出す驚くべきパワーを完備。その上、ロングレングスによってポイントまでの距離もキープできるため、折角見つけたポイントを潰すような事も無くなります。
-
286ML-2
ダウンショットや高比重ワームのノーシンカーリグ。スイミングジグやネコリグまでオールマイティにフィネスシーンに対応し、超遠投が可能なロングスピニングロッド。まるで6ft台のロッドを操作しているかのような繊細なティップが生み出す高い感度が持ち味。ボトム攻略でとりたて真価を発揮します。
-
■BAIT CASTING TYPE
-
BAIT FINESSE SYSTEM
-
164L-BFS/164L-BFS/2
ライトリグを繊細に操作し、静と動のアクションを自在に演出するベイトフィネスロッドです。指先のような感度を備えた軽量ブランクスとマイクロガイドを合わせた専用設計により、スモールラバージグやネコリグなど、ルアーの移動幅を抑えた小刻みなアクションを得意とします。6'4"レングスは取り回しがよく、プレッシャーレイクにおいてもテンポの速い釣りで確実に結果を出せる一本になることでしょう。
-
168L-BFS/168L-BFS/2
多様化する昨今のベイトフィネスゲームをオールラウンドにこなすアイテムです。ジグヘッドワッキーやネコリグ、高比重ノーシンカーなどのワーミングから小型ハードプラグまで幅広く対応し、アングラーのシビアな要求に応えます。キャスト時は、6'8"のレングスが飛距離をフォロー。バットからベリーにかけての絶妙な粘りは、ストラクチャー絡みのポイントでもバスをコントロールし、ジワジワとランディングへと導きます。
-
172ML+-BFS
本場北米のスタッフを唸らせたストロングなベイトフィネスロッドです。4gクラスのスモールラバージグも十分に扱える繊細なティップと、カバーからバスを引きずり出すバットパワーの融合に成功。ワンランク太いラインでライトリグを扱え、これまで躊躇したカバー周りでフィネスフィッシングが展開可能。ライトキャロライナリグやテキサスリグ、ヘビーダウンショットでも重宝します。
-
VERSATILE
-
166ML/166ML-2
ボート、オカッパリを問わず小~中型ルアーにマッチするオールラウンダーです。トゥイッチやジャークを駆使したテクニカルなプラグゲームを得意とし、様々なアクションを演出することが可能。ライトテキサスや軽めのブレードベイト、高比重ノーシンカーワームなどにも対応。ファイト時は繊細なアクションからは想像もできないパワーでアングラーをサポートしてくれるでしょう。
-
166M/166M-2
フィールドやルアーを選ばないエクスプライドの中核的モデル。テキサスリグのライトカバーゲームから、スピナーベイトなどのファストムービングルアーまでこなせるバーサタイルロッドです。6'6"レングスはルアーの操作性とキャスタビリティーに優れ、ヤブ漕ぎで未開のエリアを攻めるオカッパリや、スペースの限られる小~中型ボートからの釣りで大活躍。日本のフィールドを攻略するのには欠かせないアイテムです。
-
168MH/168MH-2
軽量かつシャープなジグ&ワーミングのスペシャルロッドです。ややパワーを持たせたティップはボトム感知能力に長け、ブレを抑えたベリー~バットは精度の高い操作を可能にします。ビッグバスの口にしっかりとフックを貫通させることができ、バラシも低減。ジグ&ワーミングへの対応力はもちろん、ワイヤーベイトなどでウィードを切りながら一定レンジを高精度にサーチする釣りにも威力を発揮します。
-
1610M/1610M-2
ロッドシステムの中心となるミドル級バーサタイルモデルです。10~20g級ルアーの性能を引き出すテーパーと、パワーを落とすことなく実現したさらなる軽量化の相乗効果により、バイブレーションやスピナーベイトなどのファストムービング系はもちろん、ラバージグやテキサスリグなどの撃ちモノ系の操作性も向上。また軽い力で振り切れるので、大遠投から速いペースの近距離撃ちまでアングラーをサポートします。
-
172MH/172MH-2
パワーと遠投性能を磨いたロングバーサタイル。軽くシャープでありながら荷重をかければスムーズに曲がるブランクス&テーパー設計を採用。3/8oz前後のジグ&ワーミングによるカバーの釣りから、1/2oz前後のスピナーベイトのスローロール、スイムジグ、バイブレーションで広範囲を探る釣りまでこなします。
-
176MH
優れた遠投性能と多彩なルアー適応能力を備えたパワー&ロングバーサタイルロッド。ジグ&ワームなどの撃ちモノ系のほか、20g前後のスイミングジグや中型トップウォーターなどの空気抵抗の大きいファストムービング系でも遠投が可能。広大なフィールドでのサーチに真価を発揮します。また、ビッグバスとのファイトでは、のしかかるウィードの重量など気にせず引きずり出すことも可能です。
-
FAST MOVING & BIG BAIT
-
163ML-G
小~中型ハードベイトに特化し、高精度のキャスト性能を誇るグラスコンポジットロッドです。ショートレングスの取り回しのよさとグラス素材の粘りが融合したブランクスは、軽いキャストで狙ったスポットに静かに着水させることが可能。10g前後のクランクベイトやバイブレーション、トッププラグ、スピンテールジグなど多様なプラグに対応し、カバー際へ積極的にアプローチする攻めのプラッギングゲームを楽しめます。
-
165ML+
ブランクス全体にグラス素材をコンポジットさせることで、ロッドの慣性を活かした連続ジャークを長時間可能にします。アングラーの操作の最も効果的な部分をルアーに伝達することで、バスを魅了するキレのある動作を演出。ステイ時にはジャークベイト特有の鼻先で突くようなアタリもティップが逃さず絡め取ります。
-
165MH-LM【追加】
レンタルボート主体のリザーバーやオカッパリシーンを見据え、ロングキャストよりも狙ったポイントへ滑り込ませる精度の高さと扱いやすさを追求したミドルレングスのパワー系マキモノロッド。
-
1610MH-SB/2
オカッパリやレンタルボートでの使用を想定し、サイドハンドキャストの精度を高めることにこだわったスイムベイトスペシャル。
-
170M-G
ハードプラグを動かすのではなく"泳がせる"ために開発されたグラスコンポジットロッド。グラス素材を「ハイパワーX」でビルドアップし、シャープさと粘りが同居する絶妙なバランスを実現。軽快な操作で中型クラスのハードプラグやスイムベイトを自然に泳がせ、トレースコースをコントロールできます。シャローからミディアムクランクによるウィードエリア攻略やトップウォーターゲームをこなせる器用さも備えます。
-
172MH-G
ビッグレイク攻略に欠かせない中~大型クラスのファストムービングルアーを想定し、パワーを高めたグラスコンポジットモデルです。特に潜行3~5mのクランクベイトや中~大型サイズのバイブレーションとの相性がよく、グラス独特の粘り調子がルアーのアクションを存分に引き出します。ブランクスの粘りは低活性のバスにも威力を発揮。ショートバイトにも絡むようにフッキングし、全体が粘ってバラシを防ぎます。
-
173MH-LM
低弾性カーボンを全身に採用することで、しなやかながら鋭敏な巻き感度を搭載した、シングルフックのマキモノバーサタイルロッド。
-
175H-SB/2【追加】
ビッグルアーゲームに必要不可欠な飛距離と精度を磨き上げ、センターカット2ピースに仕上げたスイム&ビッグベイトロッド。扱いやすさとストロングパワーを融合した対デカバス設計。
-
176H-SB
ビッグルアーゲームに必要不可欠な飛距離と精度を磨き上げたスイム&ビッグベイトロッド。クセのないレギュラーファストテーパーにより、サイトレンジから4mを超えるディープレンジまで的確にスイムベイトのテールアクションを感知し、バイトまでの集中力を高めます。扱いやすくハイパワーなデカバス対応ロッドです。
-
1710H+-SB
マグナムサイズクランクベイトなどの巻き系ビッグベイトに特化。強さとしなやかさを備えたブランクスは、ゆったりとしたテイクバックから圧倒的な飛距離をたたき出します。適度なクッション性を持つティップはリーリング負荷を軽減し、ボトムコンタクトも確実に伝達。大型のスイムベイトやアンブレラリグにも適応します。
-
POWER GAME
-
169H
カバー周りのジグ&ワームの釣りから1ozクラスのハードベイトの釣りまで柔軟に対応するヘビーロッド。高精度なピッチング動作にストレスを感じさせない、取り回しのよいミドルレングス設定です。フロッグゲームでの連続したドッグウォークやスプラッシュも得意で、ボート、オカッパリ、そしてシーズンを問わず活躍します。
-
172H/172H-2
ビッグバス攻略を見据え、強さと軽さ、感度を高めたパワーゲームロッドです。パワーロッドながらルアーを正確に操ることができ、カバーに潜む警戒心の強いビッグバスのバイトを誘発。フッキング後はカバーから一気にビッグバスを引きずり出すことができます。ティップセクションの繊細さにも磨きをかけ、ジグやテキサスリグだけでなく、フロッグゲームや、スイムジグ、ビッグスプーンにも対応します。
-
173XH
モンスターバスを仕留めるためのテクニカルストロングロッドです。強度やパワーを優先しながら操作性を高めました。フリッピングやパンチングでリグを撃ち込む際の疲労を軽減し、一撃でフッキングを決めて一気にランディングへ持ち込みます。テクニカルなビッグベイト&スイムベイトゲームにも対応し、ジャークなどでリアクションバイトを誘う釣りも得意。スピードとパワーを兼ね備えた一本です。
-
176H
ヘビーシンカーのピッチング&フリッピングから遠投戦までカバーするパワーロングロッドです。ロングレングスと緻密にデザインされたファストテーパーの融合は、小さなモーションで正確なキャストをしやすくフッキングパワーにも優れます。ヘビーカバーゲームはもちろん、ヘビーキャロライナリグを遠投するなど離れたポイントで合わせを入れても、効率よくフッキングを決めることができます。
-
1711XH
難攻不落の濃密なウィードマットを攻略するためのパワーや強度と、ヘビーウェイトルアーをフィネスにアプローチできる精度を備えたフリッピングロッドです。1ozクラスのリグとのマッチングはもちろん、2oz以上のシンカーを使ったパンチングも想定して設計。そのパワーはマグナムスプーンやアンブレラリグをも軽々と振り抜くことができ、まさに自己記録へ挑戦するアングラーに捧げる一本です。
-
■SPINNING TYPE
-
VERSATILE SPIN
-
264UL/264UL-2
フィネスリグを正確にキャストして、緻密に誘うフィネススピンです。ティップ先端まで「ハイパワーX」で補強したブランクスは、フィネスロッドにありがちなブレやパワーロスを徹底的に抑制。シビアな状況下でも正確なキャストが可能です。フッキング後はスムーズに曲がり込み、バスを怒らせることなくジワジワと誘導してランディングへと導きます。プレッシャーの高いフィールドや数釣りを狙うならこの一本です。
-
265UL+/265UL+-2
「エキサイトトップ」を搭載したシェイキングスペシャル。軽い力でもティップが大きく振れてラインスラックが発生し、艶めかしく揺らぐワームアクションをオートマチックに演出することが可能です。ネコリグ、ジグヘッドワッキー、スイミングジグヘッド、スモラバなど、シェイクで機能するライトリグすべてを想定。ULのフィネスな操作性に、ビッグバスに対応する強靭なバットの粘りをプラス。まさに攻撃的なフィネスロッドです。
-
265ML/265ML-2
ライトリグに特化してキャスト性能、操作性、パワーなどの総合力を高めたテクニカルロッドです。スピニングならではのキャスト性能で、オーバーハングの下へスキッピングでルアーを撃ち込んだり、ウィードエリアをハングオフさせならテンポよく攻めるといったライトリグゲームを楽しめます。ワーミングはもちろん、シャッドやミノーなどの小型プラグとのマッチングもよく、一定リトリーブやトゥイッチ&ジャークで誘うなど多様なテクニックに適応します。
-
266L-LM【追加】
低弾性カーボンを採用することで、軽量ハードプラグによる魚のキャッチ率を向上。ラインスラックをオートマチックに生み出すことで、ワームに自発的にアクションさせることも可能。
-
266L/266L-2
エクスプライドの中核を担うバーサタイルスピニングです。ネコリグやダウンショット、ジグヘッドなどを小刻みにシェイクしたり、シャッドプラグやI字系ルアーなどの一定リトリーブでバスをサーチするなど幅広いシーンで活躍。軽くてシャープでありながら荷重をかけるとスムーズに曲がるブランクスは安定した飛距離を生み出し、ファイト時にはロッド全体の粘りでラインブレイクを防ぎます。
-
267L+【追加】
エキサイトトップ搭載のシェイキングスペシャル。対応可能なリグウェイトを高め、モンスタークラスの猛進にも動じないバットパワーを手に入れたパワーモデル。
-
2610ML/2610ML-2
ライトリグや小型プラグを遠投して繊細に操るレスポンスを備えたテクニカルロングスピン。ソフトなティップによって点を狙うアプローチを得意としながらも、高反発のベリー&バットによりテンポの速い釣りにも対応。キャロライナリグやシャッドプラグなどで探る釣りや、跳ねジグヘッドなどに適しています。
-
270L+
遠投性能とビッグバスを獲る性能を併せ持つ攻めのロングフィネススピン。ネコリグ、ジグヘッド、シャッドプラグや小型トップウォータープラグなど、ハイプレッシャーな状況下でアプローチに距離を求められるシチュエーションで威力を発揮。オカッパリ、ビッグレイクのボート攻略などシーンを問わず活躍します。
-
SOLID SPIN
-
262UL-S/262UL-S/2
タフテックαソリッドティップ搭載のウルトラライトスピニング。ノーシンカーリグのフォール中の微振動や、スモラバの転がるような動きを、ティップを通して視覚的に伝達。ファイト時はベリーがしっかりとロッドを支えることで負荷をスムーズに分散します。
-
263L-S/263L-S/2
シマノ独自の高強度カーボンソリッド「タフテック」を搭載したモデルです。喰わせだけに特化せず、ショートソリッド設計を施すことで操作性と感度を高めました。ピンポイントの中で正確にシェイクし続ける釣りも得意。ストラクチャーやウィードに絡めて、止める、誘う、ほぐす、といった緻密な操作も自在です。ネコリグ、ダウンショットなどのライトリグ全般はもちろん、ムシパターン、スモールプラグなどにも適しています。
-
264SUL-S
スモールワームを意図通りに操作できる非常に繊細なソリッドティップを搭載した、スーパーウルトラライトスピニング。
-
268UL-S
遠投性能を高めたセミロングレングスのソリッドティップモデル。ライトリグ全般から小型プラグを用いた広く探る釣りにも。
閉じる
ロッド選びのアドバイス
165ML+
毎年、2~4月に最も活躍するエクスプライド内でも個性の強いジャークベイト用ロッド 165ML+ですが、春のジャークベイトはもちろん、春以降はトップウォーターやソフトベイトでのジャーキングにも幅広く使うことが可能です。特に1/4~1/2oz程度のポッパーやペンシルベイトはジャークベイトと並んでロッドでの操作が多い釣りです。そういったトップウォーターの釣りは、全国の河川や霞北浦水系ではベイトフィッシュをイメージして使うだけでなく手長エビなどのエビ系をイメージして使うことも多くあります。特に5~7月の梅雨の前後の季節はエビの産卵時期とも重なっており、消波ブロック帯や護岸帯、葦前の捨て石などのシャローにあるハードボトムに多くのエビが上がってきます。ソフトベイトで狙うことも可能ですが、非常に水深も浅いため、より魚を騙しやすいのがソフトベイト並みにスローに丁寧に誘うことができるポッパーやペンシルであり、そのためにジャークベイトだけでなく、トップウォータールアーも繊細に操作することのできる165ML+は非常に適しています。
加えて近年、春以降のウィードが伸びてきた状況やリザーバーの立木周りだけでなく、何が沈んでいるか分からないようなショアフィッシングにおいても、ウィードレス性の高いソフトベイトを用いたジャーキングメソッドが流行し始めています。そのような状況においてもハードルアーでのジャークベイト同様、165ML+はベストマッチします。
またグラス素材を少量コンポジットし、ショートグリップを採用している165ML+は手元に適度な重量感があるため、特に軽量なアルデバランMGLのようなリールよりもメタニウムやSLXのような175~200g程度のリールとの組み合わせがベストマッチします。クランクベイトなどに比べ専用ロッドが市場に多くはラインナップされていないジャークベイト用ロッドですが、ロッドワークの多いジャークベイトだからこそルアーのアクショ ンのキレや手首への疲労感が大きく違うということをこのロッドで感じて頂きたいです。
おすすめの組み合わせ
リール | メタニウムHG |
---|---|
ライン | (ジャークベイト使用時)フロロカーボン12lb、(トップウォーター使用時)ナイロン16lb |
165MH-LM
早明浦ダムや七色ダムのようなクリアウォーターのリザーバー、旧吉野川や遠賀川のようなリバーフィールド、北浦霞水系に代表されるマッディウォーターレイクと、全国様々なフィールドがある中で、どのタイプのフィールドでも一年を通して欠かすことができないルアーがスピナーベイトです。それはバスボート、レンタルボート、ショアフィッシングとどのようなスタイルでも変わることがありません。
一口にスピナーベイトと言っても重さやサイズ、ブレードタイプまで様々です。その中でスピナーベイトを使う際に最も大切なポイントのひとつは「レンジコントロール」。ストラクチャーに対して回避性能が高く、集魚力も高いためしっかりと自分のイメージしているレンジを安定して引けることが好釣果に繋がります。そのレンジコントロールをきっちりできるか否かはリトリーブ時にブレードの回転やアームのバイブレーションをしっかりと感じ取れるかどうかにかかっており、165MH-LMはリトリーブ時に一定のリズムで発生し続けるバイブレーションを感じ取ることに非常に長けています。しっかりとバイブレーションを感じ取れるということはストラクチャーへの接触もいち早く感じ取ることができ、魚のバイトもバイブレーションの変化として確実に感じ取ることができることを意味します。またそのおかげで確実なフッキングへと繋げることができます。165MH-LMはLM(ローモジュラス=低弾性)を採用しており、トルクフルで良く曲がるブランクスとなっています。よく曲がるので、無意識のうちにファイト時にいつも以上に魚に対し強引なファイトをしてしまうことも起こりえます。そのため普段よりも1クラス太いラインと組み合わせることがオススメです。
スピナーベイト以外にも他のMHロッドに比べ適合ルアーウェイトが幅広く設定されている為、ルアーウェイトに比べ繊細なアクションを感じ取ることを必要とされるハネモノ系ルアーやスピナーベイト同様シングルフックをしっかりとフッキングする必要のあるバズベイト、165ML+ではオーバーウェイトとなる130mm以上のジャークベイト、マグナムクランクなどにもマッチします。また、PEラインと組み合わせればロングロッドを必要としないレンタルボートフィールドでのフロッグゲームにも対応するなど、通年欠かすことのできないファーストムービングMHロッドとなっています。
おすすめの組み合わせ
リール | アンタレス |
---|---|
ライン | フロロカーボン14~16lb |
169H
ジグ・フロッグ・ビッグベイトといったパワーゲーム全般に幅広く活用することができるエクスプライド169Hですが、特に出番が多いのが中近距離でのカバーゲーム。一言にカバーゲームと言っても琵琶湖に代表されるようなウィードレイクでのロングディスタンスによるジグ・テキサスゲームから、霞ヶ浦水系や全国の河川に代表されるシャローでのピッチングを主とした近距離戦まで様々です。その中でもエクスプライド169Hが最も活躍するのが3/8~1/2ozでのジグ・テキサスによるピッチング、サイドキャストを用いた中近距離での釣り。良く比較されることの多いエクスプライド172Hに比べ全体で5インチ(約12.5㎝)短いためフルキャスト時の飛距離は劣りますが、その分近距離~中距離キャストでの精度が高く、よりストラクチャーに対し正確且つ、静かにアプローチしたいような場面での使用頻度が多いモデルです。ショートグリップの為、小技をきかせたキャストやオカッパリにおけるスペースが狭い中でのキャストも得意です。
またエクスプライド169Hはファストテーパーのため、ティップまで強い張りを感じるはずです。そのため太軸フックを確実に口元に貫通させることが得意なので、ガード付きラバージグやフロッグなどの太軸フックを搭載しているようなルアーでしっかりとしたフッキングを決めるのに最適です。
そして春夏秋冬それぞれのシーズンにおいても169Hにはたくさんの活躍するシチュエーションがあります。2~5月までのシャローの熱いシーズンはフロロカーボンラインの16~20lbとの組み合わせでガード付きラバージグを、6月以降はPEラインを組み合わせてフロッグゲームに、秋になったら再びフロロカーボン20~25lbに戻してビッグベイトゲームといったような幅広い用途です。
またこの169Hとレングスやパワー表示が近いアイテムとの使い分けに関しては、シンカーウェイトで使い分けることが多く、1/4oz(7g)までのジグ・テキサスリグはエクスプライド168MHや172MHを、3/8oz(10.5g)以上はエクスプライド169Hや172Hといった使い分けになります。
265ML
ブラックバスにとって春の一大イベントであるスポーニングを終えると、5月以降は夏に向けて水温も上がりどんどん活発になっていきます。しかしスポーニングを終えたからといって、すぐに動き回るほどの体力があるかというとそうではなく、多くの魚が使い切った体力を徐々に回復をさせつつ、少しずつ行動範囲を広げていきます。すぐに泳ぎ回る小魚を追えるわけではなく、一時的に水面に落ちるムシなどを主食にするのもこの季節です。そのような虫パターンで最も活躍するのが265ML。本来、オールマイティなMLアクションのスピニングという位置づけのロッドですが、これ以上ないというほどムシ系ルアーに向いています。他のMLアクションに比べてティップまで適度な硬さをもったロッドなのでカバー周りでもフッキング力不足やパワー不足でミスフィッシュをすることが少ないことも魅力です。
また、同じエクスプライドの2610MLと比べても6.5ftという絶妙なレングが実現する高いキャスト精度を生かすことで、特にオーバーハング内のような狭い空間においてもテクニカルなキャストをストレスなく行えます。
ムシ系ルアーでの釣りは、ほとんどのフィールドでPE直結でも見切られることはないのですが、ハイプレッシャーフィールドやジンクリアレイクだとそれでは見切られてしまうような場面もあります。そんな時は1mほどのリーダーを結んでみたり、それでも難しい場合は太めのフロロカーボンラインとローテーションしてみたりします。そのいずれの場合でも265MLはストレスなく使用できます。
またその他にも、春から夏の同時期のナーバスな魚に効果的な6~10インチクラスのロングワームのノーシンカーにも全く同じセッティングで臨むことができます。この釣りにおいては、キャスト数が多い釣りであること、使用の多くがカバー周りであること、ビッグフィッシュの効果的なメソッドでもあることから合わせるリールのギア比はHGが最適です。
おすすめの組み合わせ
リール | ヴァンキッシュ 2500SHG |
---|---|
ライン | PE0.6~1.0号(リーダー8~14lb)、フロロカーボン4~6lb |
フィーチャー
フィーチャー
- ※画像をクリックすると拡大画像と説明文が表示されます。

適材適所のティップセレクト
NEWエクスプライドは用途や使用ルアーに応じて、ノーマルタイプのチューブラートップのほか、高感度チューブラーのエキサイトトップ仕様(265UL+)、ソリッドのTAFTEC仕様

ガイドへのこだわり
軽量でキャストフィールに優れ、トラブルの少ないセミマイクロガイドを採用(BFSのみマイクロガイド仕様)。用途やテクニックに合わせてアイテムごとに専用配置し、ブランクスの性能を引き出しています。

ロッドバランスの向上
NEWエクスプライドは実際に使用する状況をイメージしてロッドのバランスを再考察。前モデルからさらに上質な操作性を目指しました。シャープネスや感度、レスポンスが向上しています。

全アイテム新規設計
NEWエクスプライドは全アイテムが新設計。高弾性カーボンの比率をアップし、全身をハイパワーXで強化。ブランクス強度を保持したまま10%もの軽量化(当社比)を達成しています。

新素材の高密度UDグラス
ハードベイトに特化したグラスコンポジットシリーズには、新素材の低樹脂グラスマテリアルを採用。グラスならではの粘りを保ちながら軽量化に貢献し、その重量がもたらす不要なダルさも低減。より快適なプラッキングゲームを楽しめます。

新デザインのリールシート
リールシートは軽量で高強度のカーボン強化素材 CI4+を用いた軽さ重視のコンパクトデザインを採用しました。軽く握ってもグリップ力は良好。マットラバーコーティングにより見た目にも高級感が漂います。
■パーフェクションシートXT(ベイト)
■パーフェクションシートCI4+(スピニング)
■ステンレスフレームSiCガイド(セミマイクロガイド仕様)
■マイクロガイド仕様(BFS)
■グラスコンポジット材採用(163ML-G、170M-G、172MH-G)
■ローモジュラス(低弾性)カーボン採用(165MH-LM、173MH-LM、266L-LM)
■タフテックαソリッドティップ(262UL-S、262UL-S/2、264SUL-S、268UL-S)
■タフテックソリッドティップ(263L-S、263L-S/2)
■エキサイトトップ(265UL+、265UL+-2、267L+)
■グリップジョイント(7ft以上)
■OVER8シリーズはワン&ハーフ仕様
製品に関する映像をご覧になれます。
製品解説ムービー in ジャパンフィッシングショー 2017
関連製品 ~他製品~
関連製品 ~他製品~
-
バンタム[Bantam]
「投げる、操る、感じる、掛ける、獲る」バスフィッシングの本質を追求したロッドの創造。
閉じるバンタム[Bantam]
43,000円~56,000円(税別)
-
バンタム ジジル 70[Bantam Jijil 70]
浮かせて寄せて喰わせるジョイントi字ミノー
閉じるバンタム ジジル 70[Bantam Jijil 70]
1,800円(税別)
-
バンタム ラトリンサバイブ 53[Bantam Rattlin Sur-Vibe 53]
驚異の飛距離が釣果を伸ばすコンパクトヘビーウェイトモデルに新色追加
閉じるバンタム ラトリンサバイブ 53[Bantam Rattlin Sur-Vibe 53]
1,330円(税別)
-
バンタム マクベス 50[Bantam Macbeth 50]
マルチカバークランク “コマック”
閉じるバンタム マクベス 50[Bantam Macbeth 50]
1,650円(税別)
-
バンタム パブロシャッド 59SP/59SP MR[Bantam Pavlo Shad 59SP/59SP MR]
高速巻きの安定感とダートのキレを高次元で両立パブロシャッドに新色追加
閉じるバンタム パブロシャッド 59SP/59SP MR[Bantam Pavlo Shad 59SP/59SP MR]
1,650円(税別)
-
バンタム トリプルインパクト[Bantam Triple Impact]
攻撃的に進化したトリプルインパクトに新色追加!
閉じるバンタム トリプルインパクト[Bantam Triple Impact]
2,200円(税別)
-
バンタム ラウドノッカー [Bantam Loud Knocker]
2ノックラトルのハイアピールペンシルベイト
閉じるバンタム ラウドノッカー [Bantam Loud Knocker]
1,850円(税別)
-
バンタム チャグウォーカー [Bantam Chug Walker]
操作性に優れたチャグウォーカーに新色追加!
閉じるバンタム チャグウォーカー [Bantam Chug Walker]
1,700円(税別)
-
バンタム リップフラッシュ 115FMD[Bantam Rip Flash 115FMD]
浮上時に揺れて誘うシミーフロートが決め手のハイアピールジャークミノー「リップフラシュ」に新色追加
閉じるバンタム リップフラッシュ 115FMD[Bantam Rip Flash 115FMD]
1,800円(税別)
-
バンタム マクベス[Bantam Macbeth]
徹底的に磨いたカバー回避性能マクベス巻くべし!
閉じるバンタム マクベス[Bantam Macbeth]
1,650円(税別)
-
バンタム ラトリンサバイブ[Bantam Rattlin Sur-Vibe]
立ち上がりの速さが決め手を増やすストロングバイブレーションに新色追加
閉じるバンタム ラトリンサバイブ[Bantam Rattlin Sur-Vibe]
1,330円(税別)
-
バンタム ワンケーサバイブ[Bantam 1K Sur‐Vibe]
強い「ゴトゴト」音がバスを誘うハイアピールのバイブレーション低水温時に差をつけるワンノッカー(1Knocker)サウンドモデルに新色追加
閉じるバンタム ワンケーサバイブ[Bantam 1K Sur‐Vibe]
1,500円(税別)
-
バンタム リップフラッシュ 115F[Bantam Rip Flash 115F]
浮上時に揺れて誘うシミーフロートが決め手のハイアピールジャークミノー「リップフラシュ」に新色追加
閉じるバンタム リップフラッシュ 115F[Bantam Rip Flash 115F]
1,800円(税別)
-
カルカッタ コンクエスト BFS HG[CALCUTTA CONQUEST BFS HG]
ベイトフィネスに新しい波が来る。
閉じるカルカッタ コンクエスト BFS HG[CALCUTTA CONQUEST BFS HG]
54,000円(税別)
-
スコーピオン BFS[Scorpion BFS]
スコーピオンシリーズのBFS(ベイトフィネスシステム)仕様。フィールドを選ばないライトゲームの新たなスタンダード。
閉じるスコーピオン BFS[Scorpion BFS]
35,000円(税別)
-
コンプレックスCI4+[COMPLEX CI4+]
頂点は進化する。極みを求めるバスアングラーへ。
閉じるコンプレックスCI4+[COMPLEX CI4+]
35,300円(税別)
閉じる
製品サポート&関連コンテンツ
- 1:※当サイトに掲載されている本体価格には消費税は含まれておりません。
- 2:※商品本体の色は、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 3:※当サイトに掲載されている製品の各仕様・デザイン・価格等については、改良のため予告なく変更する場合があります。
- 4:※当サイトに掲載されている製品におきまして、ご注文いただく時期や数量によりお届けできない場合がございます。
- 5:※製品の発売時期については、前後する場合があります。
- 6:※取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。