シンプルなダイヤル操作で簡単セッティング。しかも飛ぶ。
憧れのベイトスタイルを身近にする実践派DCリール。
エクスセンス DCSS
紹介文を読む
ベイトスタイルのシーバスゲームをもっと身近に! そんな要望に応えて開発したエクスセンスの新機軸。シーバス用にスペシャルセッティングを施したI-DC4エクスセンスチューンは、シンプルな4段階のダイヤル操作のみで、PE・フロロでの幅広いウェイト・タイプのルアーに対応できます。HAGANEボディ、マイクロモジュールギア、X-SHIPなど先進のテクノロジーも装備し、シーバスにロックフィッシュに、快適なロングキャストを演出します。
技術特性
技術特性
-
-
マイクロモジュールギア
マイクロモジュールギアとは、歯を可能な限り小型化した機構です。細かい歯を密に、かつ数多くかみ合わせることにより、強度を低下させることなく滑らかな動力伝達を実現。巻き上げ時のギアノイズが低減し、感度も飛躍的に向上しました。ベイトリールでは段階的に導入してきたマイクロモジュールギアですが、構造的な制約の多いスピニングに組み込むには高度な技術を要します。精密なギアを寸分の狂いもなく支持できるのは、高剛性&高精度のメタルボディがあるからこそです。
閉じる
-
-
X-SHIP
入力したパワーを効率よく伝達し、より強力な巻き上げを可能にするギアシステム。ギアの大型化、最適配置の見直し、歯面精度や支持性能の向上によって軽やかなリーリングを実現します。
閉じる
-
-
“HAGANE”ボディ
剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を極限まで軽量化しながら、リールのたわみや歪み、ねじれにもしっかりと抑制。パワーロスの少ないスムーズなリーリングを可能にする。
閉じる
-
-
S3Dスプール
重量バランスや寸法精度を高め、キャスト時における振動を抑制したスプールです。振動ノイズは従来品から半減しました(当社比)。高速回転でラインを放出するなかでもガタつきや回転ムラが極めて少なく、安定したキャスト性能を発揮。飛距離、キャスト精度ともに飛躍的に向上しました。
閉じる
-
-
I-DC4 EXSENCE TUNE
PEに特化した1~3、フロロ用のFの4 段階のダイヤル調整のみで幅広いウェイト・タイプのシーバス用ルアーを遠投できるブレーキ。簡単調整でトラブルに強く、誰もがイージーに扱うことのできるDCブレーキです。
閉じる
-
-
エキサイティングドラグサウンド
ドラグ音が鳴る機構。魚がドラグを引き出しているか否かの判断がしやすく、魚とのファイトにアドバンテージをもたらします。また、爽快に響くドラグ音がアングラーの心を魅了します。
閉じる
-
-
S A-RB
業界初の「表面改質」により「不動態層」を形成し、錆を寄せつけないベアリングを実現したのがA-RB。さらに、その側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させたのがSA-RBです。
閉じる
-
-
スーパーフリースプール
クラッチを切った際、スプールを支えるのは2つのベアリングのみと、スプールフリー性能を極限にまで軽くしたシステムです。
閉じる
-
-
海水OK
錆を寄せ付けないシマノ独自の高性能ベアリング、S A-RB、A-RBの採用、また外装の防腐処理により、海釣りでも安心してお使い頂けます。末永く快適にご使用いただけるよう、使用後はシャワーでの洗浄をおすすめします。
閉じる
スペック表
スペック全体をみる(PDF)>
品番 |
---|
品番 | ギア比 | 最大ドラグ力 (kg) |
自重 (g) |
スプール寸法 (径mm/幅mm) |
|
最大巻上長 (cm/ハンドル1回転) |
ハンドル長 (mm) |
ベアリング数 BB/ローラー |
本体価格 (円) |
商品 コード |
---|
品番 |
---|
HG(右) |
HG(左) |
XG(右) |
XG(左) |
品番 | ギア比 | 最大ドラグ力 (kg) |
自重 (g) |
スプール寸法 (径mm/幅mm) |
|
最大巻上長 (cm/ハンドル1回転) |
ハンドル長 (mm) |
ベアリング数 BB/ローラー |
本体価格 (円) |
商品 コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HG(右) | 7.4 | 5.0 | 220 | 34/25 |
|
79 | 45 | 6/1 | 39,500 | 04187 6 |
HG(左) | 7.4 | 5.0 | 220 | 34/25 |
|
79 | 45 | 6/1 | 39,500 | 04188 3 |
XG(右) | 8.5 | 5.0 | 225 | 34/25 |
|
91 | 48 | 6/1 | 39,500 | 04189 0 |
XG(左) | 8.5 | 5.0 | 225 | 34/25 |
|
91 | 48 | 6/1 | 39,500 | 04190 6 |
ラインナップ
ラインナップ
-
XG(右)
-
XG(左)
-
HG(右)
-
HG(左)
閉じる
フィーチャー
フィーチャー
- ※画像をクリックすると拡大画像と説明文が表示されます。

マイクロモジュールギア
歯を限界まで精緻化し、シルキーな噛み合わせと動力伝達を実現。ノイズレスな巻きが繊細なアタリまで捉える。ギアはHAGANEボディに守られながら、そのポテンシャルを発揮し続ける。

HAGANEボディ
高い剛性を持つ金属のボディ。不意の衝撃にも耐える剛性・耐衝撃性を確保し、たわみを最小限に抑えることでアングラーのチカラを巻き上げる「力」へと変換する。

X-SHIP
回転性能の心臓部にはシマノギアテクノロジーの結晶であるX-SHIPを搭載。アングラーが入力したパワーをロスすることなく伝達し、滑らかで効率的な巻き上げを可能にしている。

I-DC4エクスセンスチューン
ブレーキダイアルが4 段階のみのため扱いやすく、10g 弱~30g 程度のミノーやジグを軽快に扱える。ロックフィッシュ(フロロ)にも対応。
◎ブレーキモード1:PE 遠投用
◎ブレーキモード2:PE 標準
◎ブレーキモード3:PE ナイト、強風
◎ブレーキモードF:フロロ 標準

スーパーフリースプール
クラッチを切った際、スプールを支えるのは2つのベアリングのみ。ガタツキを抑え、なおかつスプールフリー性能を極限まで軽くしたシステムです。

S3Dスプール
切削方法を全面的に見直すことによりスプール精度を格段に向上しました。その結果キャスト時の静穏性が向上しています。(当社比)

スプール交換可能
ブレーキダイアルをOPENに切替え、サイドプレートを回転することで開くことができ、スプール交換が簡単に行えます。
ブレーキセッティング目安表
適正ルアー | 使用環境 | |||
---|---|---|---|---|
1m以上の追風 | 無風や1m以下の微風 | 弱風や風速2m程度の 向かい風 (少し風がある状況) |
5~10m以上の 強風や向かい風 (キャストが困難な状況) |
|
|
3~2 | 3~2 | 3 | 3 |
|
3~2 | 3~2 | 3~2 | 3 |
|
2 | 2 | 2 | 3 |
|
1 | 2~1 | 2~1 | 3~2 |
|
1 | 1 | 1 | 2 |
【鈴木斉&家田成大】最新タックルで攻略するコノシロパターンの東京湾ボートシーバス!ディアルーナBS/21ツインパワーXD
【ルアークロスWEBマガジン】進化するベイトタックルで狙うヒラスズキ
エクスセンスDCSS × 鈴木斉
エクスセンスDCSS × 辺見哲也
製品サポート&関連コンテンツ
- 1:※当サイトに掲載されている本体価格には消費税は含まれておりません。
- 2:※商品本体の色は、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 3:※当サイトに掲載されている製品の各仕様・デザイン・価格等については、改良のため予告なく変更する場合があります。
- 4:※当サイトに掲載されている製品におきまして、ご注文いただく時期や数量によりお届けできない場合がございます。
- 5:※製品の発売時期については、前後する場合があります。
- 6:※取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。