- 釣行日
- 2017年9月16日(土)
- 場所
- 岐阜県 長良川 ミタラシ
- 水況
- 平水
- 天候
- 晴れ
- 釣果
- 平均:18cm(最大:20cm)13匹
- 仕掛け
- 水中糸:メタマグナム0.06
ハリ:虎龍 7.0-7.5 - 竿
- まだ先のプロト
- 釣人
- rock
台風が来る!
どういうコースを辿るか分からない。
終了となる川もあるかも。
なので出来るときにできる事を。
急きょプロトのテストを。
来年のではありません。
朝から雨。結構雨。
神通に行った人が多いよ~と言われながらミタラシに入る。
竿が竿だけに立ち込む前提でジャケット二枚重ね。
最高気温21度。
やな予感しかしない。
そして水が冷たい!
結果、二時間で限界。寒すぎる(笑)
島さんの後を釣り下る。
じゃないと竿の曲がりが見えないので。
2本試すも、ベースの調子は上々。
細かいニュアンスの話ですね。
1本は穂先の硬さを。
1本は元竿の修正が必要。
で、肝心の釣果は?
島さんは流石の引数。
流れもいい中で良型も掛けてます。
後をついて行ったrock、13鮎で撃沈。
サイズが一回り小さい。
寒い…
通算804鮎♪
釣人:rock