- Top
- イベント
- 2019
- 第5回 炎月×FREE SLIDE 鯛ラバCUP 2019
- 決勝大会 大会結果
2019
決勝大会 大会結果
優勝 | 窪園 尚也 選手 |
---|---|
準優勝 | 小山 忠祐 選手 |
第3位 | 夏 佑策 選手 |
日時 | 2019年9月29日(日) |
---|---|
場所 | 広島市佐伯区 廿日市ボートパーク(マリーン公園) |
天候 | 晴れのち曇り |
風向 / 風の強さ | 南東 / 2~3m |
2019年9月29日(日)、広島県佐伯区廿日市ボートパーク公園にて「第5回 炎月×FREE SLIDE 鯛ラバCUP 決勝大会」が開催されました。
当日の予報は曇りのち雨。選手の皆さんも雨具を着込み釣りの準備をしています。
さすが地方予選を勝ち抜いた猛者達、タックルをみても鯛ラバをやり込んでいる雰囲気が伝わってきます。
大会開始はほぼ予定通りの6時50分に出船。
予報とは裏腹に秋空で過ごしやすい釣日和での開催になりました。
各船とも水深50M前後を狙ってのスタートとなった様子で、朝イチの時合いでは良型がヒットとの声もあがりますが、時合いが過ぎると途端にアタリが激減、厳しい時間が続きました。実は各船、前日には昼頃の返しの潮で爆釣しており、その潮が早くに入る事を期待していたそうです。ところが船長の思いとは裏腹に潮が中々入らない状況での戦いとなりました。
優勝は断トツ7,320gの窪園選手。
全体としては厳しい大会となってしまい各選手の皆さんにとって悔しい日だったかもしれません。各船長さんも釣行後の談では選手にもっと釣らせてあげたかったと悔しさをにじませていました。
表彰式は阪本智子さんの司会で進行、表彰式後は選手の方が赤澤氏に熱心に質問されている姿が見られました。皆様、よりスキルアップして来年の大会に参加していただけることと思います。ご参加誠にありがとうございました。
※順位につきましては、1~3位は各船1位からの横取り方式で決定、4位以下は船問わずの重量順となっております。
もっと見る
フォトレポート
フォトレポート
成績表
※横スクロールでご覧いただけます
順位 |
|
選手名 | カナ | 住所 | ブロック |
---|---|---|---|---|---|
1 | 7,320 | 窪園 尚也 | クボゾノ ナオヤ | 鹿児島県日置市 | 慶丸 |
2 | 3,740 | 小山 忠祐 | コヤマ タダスケ | 大阪市 | 双恵丸 |
3 | 1,560 | 夏 佑策 | ナツ ユウサク | 熊本県天草市 | ハルカ丸 |
4 | 2,860 | 緒方 健晴 | オガタ タケハル | 福岡県 | 双恵丸 |
5 | 2,140 | 矢田 誠 | ヤダ マコト | 高知県高知市 | 慶丸 |
6 | 1,520 | 前原 貴史 | マエハラ タカシ | 鹿児島県鹿児島市 | 慶丸 |
7 | 1,420 | 財田 雅裕 | タカラダ マサヒロ | 大阪府守口市 | 双恵丸 |
8 | 1,200 | 佐藤 竜二 | サトウ リュウジ | 大分県 | 双恵丸 |
9 | 1,040 | 中嶋 康之 | ナカジマ ヤスジ | 和歌山県和歌山市 | ハルカ丸 |
※敬称略
※旧字体はパソコンの種類によって表示出来ないものや、表示が変わってしまう場合があるため、略字体に修正させていただくことがございます。ご了承ください。