優勝 | 河野 好勇 選手 |
---|---|
準優勝 | 藤澤 常憲 選手 |
第3位 | 小代 智昭 選手 |
日時 | 5月27日(土) |
---|---|
場所 | 福岡県北九州市小倉北区西港、日明港付近 |
天候 | 晴れ |
風向 / 風の強さ | 北 / 5m |
前日は強風で船が出られないほどでしたが、当日はうねりが残っていたものの大会を開催することができました。また今年は例年に比べ乗っ込みの時期が遅れており、大鯛の釣果が出ていないという事前情報の中での開催となりました。
結果、鯛の活性が低かったため数が伸びず、検量に持ち込まれた選手は半分程度となりました。主な釣果としては、83センチ / 6.62キロの大鯛がビックフィッシュ賞獲得、大型のブリ、アコウも上がりました。
厳しい釣況の中、さまざまなテクニック・工夫で6キロ以上の釣果をそろえた選手4名を筆頭に上位選手間では決勝大会の切符をかけた激戦が繰り広げられることになりました。今回の予選大会からは、優勝の河野好勇選手、2位と6.62キロ・83センチでビックフィッシュ賞を獲得された藤澤常憲選手、3位の小代智昭選手の3名が決勝戦への切符を手にされました。
選手の皆様、ご参加大変ありがとうございました。
決勝大会出場 | 順位 |
|
選手名 | 住所 | ブロック |
---|---|---|---|---|---|
★ | 1 | 6.84 | 河野 好勇 | 大分県大分市 | 四季丸 |
★ | 2 | 6.62 | 藤澤 常憲 | 福岡県北九州市 | 海季丸 |
★ | 3 | 6.61 | 小代 智昭 | 福岡県北九州市 | 祥季丸 |
4 | 6.26 | 森信 大輔 | 福岡県春日市 | グルーブ | |
5 | 3.79 | 牛島 亜子 | 福岡県福岡市 | 亀吉丸 | |
6 | 3.79 | 江藤 福師 | 福岡県北九州市 | えびすや | |
7 | 6.27 | 鈴木 秀人 | 山口県宇部市 | 海季丸 | |
8 | 4.91 | 岩田 智幸 | 山口県岩国市 | グルーブ | |
9 | 4.65 | 岩本 冨士次 | 山口県柳井市 | 祥季丸 | |
10 | 3.18 | 福田 哲彦 | 広島県広島市 | 四季丸 | |
11 | 3.02 | 高野 剛 | 大分県佐伯市 | 亀吉丸 | |
12 | 2.99 | 石川 和也 | 福岡県北九州市 | えびすや |
※敬称略
賞 | 重量(kg) | 選手名 | 住所 | 所属倶楽部 |
---|---|---|---|---|
レディース賞 | 3.79 | 牛島 亜子 | 福岡県福岡市 | - |
※敬称略